メッセージ MESSAGE
みもこころもしせいただしく
本園は、太陽にむかっておおらかに咲くひまわりのように、子供たちを明るくたくましく、素直で正しい人間にそだてたいとの願いを込めて、昭和24年9月に現在地に創立されました。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

山あそび
自然の中で生き生きと! 四季折々豊かな自然の変化に触れながら友達といろいろな遊びを十分楽しむ。

運動あそび
思いっきり体を動かして遊ぶ楽しさ、創造する楽しさ、仲間とともに活動する喜び、充実感を味わい、小さい時から運動する習慣と、体操服の着替えをすることによって衣服の脱ぎ着・始末等、自分のことは自分でする習慣を身につけていく。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
教育方針基本的な生活習慣や態度を身につけ、健康な心と身体を育てる。 いろいろな体験を通して、自立・人への思いやり・社会生活における望ましい習慣や態度を育てる。 身近な自然や事象にふれることにより、豊かな心・思考力の芽生えを培う。よろこんで話したり、人の言葉や話を素直に聞く態度を育て、日常生活に必要な言葉を身につける。豊かな感性を育て、表現する意欲や創造性を豊かにする。登降園を通じて、正しい交通安全の態度を身につける。個人の特性を尊重して、個性を伸ばすことに努める。家庭との連絡を密にし、教育の効果をあげることに努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、父母の会総会、地域巡回訪問、青葉会
5月
内科、歯科検診、遠足、避難訓練、交通安全指導、クラス懇談会
6月
保育参観、じゃがいもほり
7月
七夕まつり、みずあそび、すいかわり、個人面談、夕方のおたのしみ会
9月
創立記念日、十五夜
10月
運動会、さつまいもほり
12月
フェスタひまわり、もちつき、クリスマス会
1月
ひまわりマラソン
2月
まめまき、作品展
3月
ひな祭り、おわかれ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園ひまわり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒244-0003神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5118
- アクセス
- JR湘南新宿ライン,JR横須賀線,JR東海道本線(東京-熱海),横浜市営地下鉄ブルーライン戸塚駅から徒歩で10分横浜市営地下鉄ブルーライン踊場駅から徒歩で24分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 8 8 8 58 59 59 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
一時保育料 300円/1時間
その他 園手数料2000円、制服・体操服等30000円程度、用品代 実費、保護者会費300円、通園送迎費用3000円、給食費(1号)4000円、給食費(2号)5000円
- 電話
- 0458640131
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。