メッセージ MESSAGE
のびのびと遊び自分を表現できる子ども
「のびのびと遊び自分を表現できる子ども」をめざし、しなやかなこころとからだづくりに取り組んでいます。豊かな経験を通して五感(見る、聞く、かぐ、味わう、触れる)を刺激し、友達と一緒に遊んだり協力したりするなかで、自分で考えて行動できる子どもに育って欲しいと願い、保育内容の向上を図っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育所における保育は、ここに入所する子どもの最善の利益を考慮し、その福祉を積極的に増進することに最もふさわしいものでなければならない。また、地域における子育て支援の役割を総合的に担うものである。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
5月
親子遠足(動植物園)、家庭訪問、絵本の広場
6月
平和保育、保育参観、クラス懇談会、保護者職員合同人権研修給食試食会、絵本の広場
7月
七夕まつり、卒園児との交流会、田隈小の先生との交流会、プール遊び
8月
プール遊び、平和保育、 絵本の広場
9月
運動会、ふれあい誕生会
10月
秋の遠足(3.4.5才)、芋掘り、交通安全教室、絵本の広場、自然体験園外保育(年長児)
11月
子育て支援イベント、勤労感謝訪問、科学館見学
12月
生活発表会、クリスマス会、しめ縄作り、絵本の広場
1月
5才児個人懇談、観劇会、保護者職員合同人権研修会
2月
節分、縄跳び大会(345才児)、ふれあい保育参観、クラス懇談会、絵本の広場
3月
ひなまつり、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 田隈保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒814-0171福岡県福岡市早良区野芥2-6-12
- アクセス
- 福岡市地下鉄七隈線野芥駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他43
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
- 電話
- 0928713814
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。