メッセージ MESSAGE
交通の便もよく自然にも文化にも恵まれた環境にあります。教育・保育理念を基本方針とし、常に子どもの気持ちを大切に、温かく寄り添っていくことと、ていねいに導いていくことを心がけて保育をしています。のびやかな心を持ち、よく見て、よく感じて、よく考える、自由で賢く、聡明な子どもたちを育てたいと思っています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
教育・保育理念 子どもの権利を尊重し、子どもが豊かに生きることのできるこども園を創る 教育・保育方針 生きる力を育てるー子どもの自主性を生かす 子ども理解ー細かくではなく、深く理解する 家庭・子ども相談支援ー親のカウンセリング 教育・保育目標 自分で考え判断できる子ども 自己管理できる子ども 思いやりのある子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
個別懇談会
7月
なつまつり
9月
保育参加&グループ懇談会(0.1.2歳児)祖父母参観
10月
運動会秋の遠足
11月
保護者参観日
12月
クリスマス会
1月
もちつき会災害想定園児引き渡し訓練
2月
焼き芋大会生活発表会
3月
お別れ遠足卒園式
その他
毎月お誕生日会避難訓練、年3回(7.9.1月) 保護者学習会 、
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園本山北町あすのこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒658-0003兵庫県神戸市東灘区本山北町3-2-28
- アクセス
- JR神戸線摂津本山駅から徒歩で6分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 160 18 26 26 28 30 32 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 2 1 1 1
- 利用料金
延長保育料 30分延長 2500円 1時間延長 4500円 1時間30分延長 6000円 2時間延長 7500円
一時保育料 14:30まで 2500円 15:00まで 4500円 16:00まで 7500円 17:00まで 9500円
その他 出席ノート&シール 出席ノート&シール598円(進級時にも必要) カラー帽子 920円 おたよりばさみ 400円 乳児連絡帳 180円 主食費(2号認定の3~5歳児) 1500円/月 副食費(2号認定の3~5歳児) 4500円/月 給食費(1号認定児) 5400円/月 保護者会会費 1200円/年 スポーツ振興センター 災害共済掛け金 270円/年 園が108円負担、個人負担は162円 (園が10分の4、個人が10分の6負担と規定) 遠足の交通費 必要時実費請求 5歳児運動会ユニフォーム 1200円程度 英語レッスン代 2200円/月 4.5歳児希望者のみ
- 電話
- 0784411905
- メール
- k-asuno@kodomonoie.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。