メッセージ MESSAGE
子どもは遊びの中で育ちます!
一人ひとりの豊かな感性を願って、いろいろな遊びを展開しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園の環境・特色
姨捨伝説ゆかりの冠着山を望み、田毎の月でも有名な棚田や散策、探検にちょうどよい山と田園風景が広がり豊かな自然に囲まれています。小学校が隣接しており、小学生と触れ合える機会が多く、大きい子にとっても、小さい子にとっても良い刺激となっています。

畑づくり
園内では各年齢ごとに畑づくりをし、年齢に合わせた気づきを大切にしています。

子育て支援
未満児保育
長時間保育 (AM7:00~PM7:00)
一時的保育
園開放 (年6回)
地域交流(デイサービス・小中学校)
育児相談
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺環境
八幡保育園は、姨捨山の棚田を南側に臨み、園の周りには田んぼや公園、神社などが近くにあって、散歩に出かけて自然の中で楽しむことができます。秋には保育園脇の通路にたくさんのドングリが落ちドングリを使って遊びます。
保育理念・方針 POLICY
自然に触れながら伸び伸びと遊び、健康な心と体を育む。 友だちや異年齢の交流を通して、思いやりの心を育む。 地域の自然や伝承的なものに触れ、豊かな感性を育む。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
遠足、こいのぼり運動会
7月
七夕まつり
2月
豆まき
3月
ひな祭り会、お別れ会、卒園式
その他
バスハイク、図書館訪問(年長児)、プール遊び、じゃがいも堀り、夏祭り、カレーパーティー、運動会、遠足、秋祭り、芋掘り焼き芋大会、お楽しみ会、雪遊び、内科歯科検診(年2回)、保育参観、プール参観、交通安全教育、防災教育、親子図書活動、祖父母参観、園開放(年6回)、人形劇鑑賞など、【毎月】お誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 八幡保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒387-0023長野県千曲市八幡3125-2-8
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後10ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 84 24 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15
- 利用料金
保育料 0円~57500円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0262721650
- メール
- yawata-nrs@city.chikuma.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。