メッセージ MESSAGE
「感謝の心、思いやりの心、奉仕の心」
子どもたちを真ん中に、「豊かなこころ」「望ましい生活習慣」「学びの基礎・基本」を身につけて、一人ひとりが「のびのび、すくすく」成長することを願い、35年の幼児教育実践の歩みを一層充実させながら「しっかり、じっくり」子どもたちの未来を創造していくことに努めます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園外保育・戸外あそび
遠足、周辺散策、教会礼拝、体験学習、田植え、稲刈り、森の音楽会、お芋堀りなど四季折々の自然に触れてのびのび過ごしています。

造形絵画活動
色々な素材や廃材を利用した制作あそびなどを通して創造力を育みます。

運動あそび 英語あそび
専門講師による運動あそび、英語あそびはクラス別週1回行っています。

異年齢・地域交流
異年齢とのつながりや親子のふれあい、お年寄りとの交流などを大切にし、遊びや生活の中で思いやりの心を育て、社会性を身につけていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 健康・安全・食育の推進
あたたかくバランスのとれた自園給食です。
- 広い園庭・プール
広い園庭、遮熱・紫外線カットサンシェードのついたプール。
保育理念・方針 POLICY
建学の精神である「感謝の心、思いやりの心、奉仕の心」を基本に据え、心と身体の健やかな成長を育む教育・保育を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、一学期始業式、
5月
こどもの日のつどい、春の遠足
6月
森の音楽会、教会礼拝、プール開始
7月
七夕、しらゆりっ子夕涼み会、一学期終業式
8月
夏期自由保育、 同窓会(6年生1年生)、ごんごおどり、二学期始業式
9月
運動会
10月
卒園旅行、遠足、お芋ほり、社会科見学
11月
しらゆりの集い、七五三
12月
クリスマスお祝い会、クリスマスお楽しみ会、にこにこキッズクリスマスお楽しみ会(未就園児)、二学期終業式
1月
三学期始業式、とんどまつり、教会礼拝
2月
節分
3月
ひなまつり、新入園児体験入園、お別れ会、卒園式、修了式
その他
誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園しらゆり幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒708-0002岡山県津山市上河原153
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 210 0 18 18 66 54 54 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他40
- 利用料金
延長保育料 200円/日
その他 2号認定:通園バス2000円/月(登園のみ利用可能)、給食費4800円/月または副食費免除者は2000円/月、PTA会費500円/月、制服等の被服費 3号認定:PTA会費500円/月
- 電話
- 0868244711
- メール
- sirayuri@ceres.ocn.ne.jp
- webサイト
- https://www.w-lily.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。