メッセージ MESSAGE
ひとり一人のいのちが輝く時間を大切に
世界にたった一人だけのあなたが、個性という美しい花を咲かせられますように
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ教育を土台にした保育・教育
とくに、認知・非認知能力の両方をバランス良く育てる教育をします。認知とは、いろいろなことができる力です。非認知は、自主性、主体性、意欲、自立心、自己肯定感、自己コントロール力などです。この両方の力は、子どもを生涯幸せにする力です。モンテッソーリ教育には、この両方をバランス良く育てるための方法論があります。当園では、その教育法を土台に据えて、保育・教育を行っています。

共生社会の実現を目指して インクルーシブ教育
インクルーシブ教育とは、障害のない子ども、障害のある子どもという見方をするのではなく、すべての子どもがひとり一人異なることを前提に、そのそれぞれのニーズに応じた保育・教育をすることです。当園においても同じ空間で学びながら、すべての子どもが理解できる保育・教育すべての子どもの人格、才能、及び創造力、精神的、身体的な能力を最大限発達させることなどを目標に取り組んでいます。

子どもの発達に必要な教育とのコラボレーション
モンテッソーリ教育を土台にしていますが、それだけではなく、子ども達にとって、必要と思われる教育は、取り入れていきます。例えば、和太鼓、体操、英語、食育などです。

関係機関との連携
地域の中で、当園は保育園としての役割を担っています。地域の中にはその他、様々な機能を持った社会資源があります。教育機関、福祉機関、保健機関、医療機関などです。この様々な機関と連携をとりながら、保育・教育をすることが大切です。当園は、これからもこれらの関係機関との連携を密にとっていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「地域社会に根ざした保育園」として役割を果たす事に努め、「子どもひとりひとりを大切に」を目標としている。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
8月
こじかまつり
10月
運動会
12月
クリスマス会、キリストの聖誕劇
2月
クッキー作り
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- こじか保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒960-8163福島県福島市方木田字前白家18-1
- アクセス
- JR奥羽本線,JR東北本線(黒磯-仙台),阿武隈急行,福島交通飯坂線福島(福島県)駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 15 15 15 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 1
- 利用料金
保育料 施設を利用するお子さんの保育料は、福島市が決定します。
延長保育料 月額3000円
その他 主食代700円、副食代4500円、保護者会費月400円、保護者給食費一食250円、年度当初教材費あり年齢に応じての金額。
- 電話
- 0245455225
- webサイト
- https://kojika
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。