メッセージ MESSAGE
私たちは、子どもたちの個性を大切にし、より良い自立への援助ができるよう、丁寧な保育園を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

様々な保育
・地域性を活かして、お戸外遊びを積極的に行った保育をします
・施設内の設備遊具・子どもが触れるところには、安全管理と衛生管理を徹底しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
理念 「心と体の健康を育てる保育と支援づくり」 方針 1. 各々の多様なニーズを受け止め、安心安全な保育 2. 一人ひとりの個性と人権を尊重し、長所を伸ばす保育 3. 個々の生命の維持と情緒の安定を図る 4. 基本的な生活習慣を身に着けられるようにする 5. 生活や遊びの中で物事をよく見つめ考え探求する心を育む 6. 心身ともに健康で思いやりのある心のある子を育てる 7. 地域と連携を図り貢献できる保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
親子遠足 、保護者会 、内科健診 、芋苗植え 、野菜の種まき
5月
端午の節句(こどもの日) 、歯科検診
6月
交通安全教室
7月
プール開き、七夕祭り
8月
夏野菜の収穫
9月
お月見団づくり 、合同避難訓練
10月
運動会 、内科健診 、芋堀り
11月
園外保育活動 、七五三参拝
12月
クリスマス会 、生活発表会
1月
年始のお参り
2月
節分(豆まき) 、観劇会
3月
ひな祭り会 、お別れ遠足
その他
毎月行事 、身体測定 、避難訓練 、お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- くすのき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒874-0943大分県別府市楠町1-5
- アクセス
- JR日豊本線別府(大分県)駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 1 2 0 2
- 利用料金
保育料 0円~53800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【1回あたり】 1時間以内 100円 1.5時間以内 200円
その他 ・年間行事に係る費用 その都度 ・保育用品費 その都度 ・遠足などに係る交通費 その都度 ・主食費2000円、副食費4500円(3歳児以上)
- 電話
- 0977252244
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。