保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育指導
愛情深き指導の下、達成感と忍耐力を培います
子ども達の成長過程の中で運動は欠かせません。 保育の中で体育指導を取り入れ身体を動かす大切さを意識させていきます。

科学活動
楽しく科学活動
幼い頃から「科学する心」を育む保育を実施しています。

鍵盤ハーモニカで音感教育
毎日20分の愛の指導により何曲も引けます
たのしく、リズム感、音感、和音感、テンポ感等の基礎能力を育成し、鍵盤ハーモニカを指導します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
厳しい冬を通り越すことができるたくましさと春の暖かさを心から感じ取れる事ができる優しい人間の形成
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、こいのぼり掲揚式
5月
母の日制作、映写会(地震火災について)、保育参観
6月
消防立ち合い避難訓練、父の日制作
7月
七夕集会、夕涼み会、プール開き
8月
夕暮れ保育
9月
お招き会、敬老の日制作
10月
運動会
11月
七五三会、保育参観
12月
食育まつり、親子リース作り、クリスマス会、消防立ち合い避難訓練
1月
お正月
2月
節分集会、生活発表会、いも掘り
3月
ひなまつり集会、カレーパーティ、卒園式
その他
毎月の行事:お誕生会(愛情弁当)身体測定、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひだまり認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒904-0104沖縄県中頭郡北谷町桃原3-8
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 0 0 4 1 1
- 電話
- 0989368084
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。