メッセージ MESSAGE
仏様の教えを守る
子どもの健康と安全に十分配慮しながら、自発性や創造性、協調性などを養う。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
仏教精神に基づき、ことに親鸞聖人の教えを学ぶ「まことの保育」を中心として、一人ひとりのかけがえのない生命を尊重するとともに、児童福祉を積極的に増進する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式、誕生会、全園児保護者会
5月
誕生会、体位測定、お迎え遠足、個人面談、うさぎ会、コアラ会、内科検診
6月
誕生会、歯科検診、コアラ会
7月
誕生会、交通安全教室、コアラ会、うさぎ会
8月
誕生会
9月
誕生会、始業式、全保護者遊戯練習、そらぐみ役員会
10月
運動会、誕生会、体位測定、コアラ会、保育参観、内科検診、芋掘り遠足
11月
誕生会、保育参観、交通安全教室、うさぎ保育参加、全園児保護者会
12月
誕生会、お店屋さんごっこ、餅つき大会
1月
誕生会、始業式、遊戯会
2月
誕生会、豆まき、レストランごっこ、うさぎ会、法要参拝、コアラ会、交通安全教室
3月
誕生会、お別れ会、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 慈光保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒850-0831長崎県長崎市鍛冶屋町5-74
- アクセス
- 長崎電気軌道1系統,長崎電気軌道4系統崇福寺駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 10 11 11 11 11 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~58000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1時間300円
- 電話
- 0958227877
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。