保育の特徴 NURTURE FEATURE

情操教育
日頃の活動の中で、音楽、リトミック、絵画など情操教育に力を入れています。また、ミニ農園、クッキング、陶芸などさまざまな体験を通して、子どもたちの生きる力の基礎となる意欲と自信が豊かに育つよう取り組んでいます。

食事
食事は大切なこころ”とからだ”の栄養です。調理師免許をもった当園職員(管理栄養士1名・栄養士1名)が、旬の食材を多くとり入れ、季節を感じる献立内容や行事食にも工夫を凝らしています。また、離乳食やアレルギー児の除去食など、子どもたちにあわせた食事に対応しています。
衛生管理面では、大阪市より20年以上連続で、最優秀表彰を受けています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育・教育目標 元気を育てます 基本的生活習慣を身につけ、のびのびと遊ぶ中で心身を働かせ強い子に。 やさしさを育てます 友だちやまわりの人を大切に信頼感情をもち、思いやりのある子に。 かしこさを育てます 活動や体験の中でみずから学び、よく見る・よく聞く・よく考える子に。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
7月
七夕会
2月
節分会
3月
ひな祭り会 卒園式
その他
春、こどもの日のつどい、春の遠足、お花見、お茶会、内科検診、歯科検診、夏、お泊まり保育、プール開き、ボディペインティング、秋、運動会、秋の遠足、焼きいも会、造形展、表敬訪問(交番署/消防署など)、冬、もちつき会、とんど祭り、生活発表会、お別れ遠足、誕生日会 、避難訓練 、 、身体測定 、保護者参観
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園グレースこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒559-0033大阪府大阪市住之江区南港中2-3-51
- アクセス
- OsakaMetroニュートラムポートタウン東駅から徒歩で1分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 107 9 18 18 20 20 22 -
- 利用料金
保育料 各家庭の前年度課税額をもとに大阪市が決定します。
- 電話
- 0666141680
- webサイト
- https://osaka-grace.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。