施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、家庭訪問 、保育参観及び保護者会総会 、年少お昼寝開始
5月
園医健康診断 、検便ぎょう虫検尿検査 、お年寄りとの交流 、遠足 、給食試食参観
6月
歯科検診 、歯磨き指導 、保育参加及び奉仕作業 、年中年長お昼寝開始
7月
七夕のつどい 、お年寄りとの交流 、プールあそび 、水あそび 、わくわく亀保まつり 、小学生と年長児の交流
8月
プールあそび 、水あそび 、年中年長お昼寝終了
9月
祖父母参観 、奉仕作業 、年少お昼寝終了
10月
運動会 、芋掘り 、焼き芋大会 、卒園旅行(5歳児) 、バス遠足
11月
園医健康診断 、秋のあそび 、消防訓練(消防署の指導)
12月
発表会 、クリスマス会(バイキング給食)
1月
新年お楽しみ会 、お正月遊び 、郵便ごっこ 、保育参加及び講演会 、おやつバイキング
2月
節分のつどい 、親子アルバム作り(5歳児) 、新入園児健康診断、お店やさんごっこ 、修了記念写真撮影 、小学生と年長児の交流
3月
ひなまつり会 、お別れ会 、奉仕作業 、卒園式
その他
身体計測 、誕生会 、避難訓練防犯訓練消火訓練、キッズサッカー(45歳児) 、体操教室(3~5歳児) 、リズムと英語であそぼう(45歳児) 、クッキング
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 亀山保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒529-1155滋賀県彦根市賀田山町272-2
- アクセス
- JR琵琶湖線河瀬駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 8:30~16:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~76000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18時30分以降:300円/30分 19時以降:500円/30分
- 電話
- 0749251209
- メール
- kameyamahoikuen272-2@biscuit.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。