メッセージ MESSAGE
自分で考えて行動する力
当園は、仙台駅に隣接するエスパル仙台東館内にある保育園です。 当法人の理念は「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案実践し、 「自分で考えて行動する力」を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育・インクルーシブ保育の実施
年齢が違う子同士、障害の有無関係なく、どの子もやってみたいこと・思い通りにならないこと、すべて実際に経験します。
私たちは、0~5歳児が共に暮らし、頼りたい相手・遊びたい相手・遊びたい場所を子ども自らが選択し、
行動できるようにするためにゾーン保育を実施しています。

背中で教える
スタッフは、0~5歳児が共に暮らし、頼りたい相手・遊びたい相手・遊びたい場所を子ども自らが選択し、
行動できるように支援します。異年齢保育、座禅、雑巾がけ、リズム体操、ヤギ・鶏の世話、
畑仕事、裸足保育、縁側給食、商店街ツアー、銭湯でお風呂の日。
私たちスタッフは、真に必要な経験を背中で教えてゆきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【どろんこの理念】 にんげん力。育てます。 「にんげん力」を身につけるために必要な遊び・野外体験を提案実践し、 自分で考え、行動する思考を育み、 若者が「0を1に変える力」で課題や困難に向き合うたくましい未来を創ります。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科健診
5月
田植え体験
6月
歯科健診、保護者懇談会
7月
夏まつり
8月
キッズキャンプ
9月
運動会
10月
稲刈り、お月見、内科健診
11月
マラソン大会
12月
保護者懇談会、クリスマス会
1月
もちつき
2月
生活発表会
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- メリーポピンズエスパル仙台ルーム
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒980-8487宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台東館4階
- アクセス
- JR仙石線,JR仙山線,JR東北本線(黒磯-仙台),JR東北本線(仙台-一ノ関),JR常磐線,仙台空仙台駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 18 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 1 1 1 1
- 利用料金
保育料 0円~70000円(世帯年収や階層により変動) 3歳以上は国の幼児教育・保育の無償化により、 世帯の所得にかかわらず無料
延長保育料 19時01分~19時30分:500円/30分、5000円/月 19時31分~20時00分:1000円/30分、10000円/月
一時保育料 ・700~730 全年齢:1000円 ・730~1300 0~2歳児:1200円 3~5歳児:600円 ・1300~1800 0~2歳児:1200円 3~5歳児:600円 ・1801~1830 全年齢:1500円 ・1801~1900 全年齢:2000円 ・1801~1930 全年齢:2500円 ・1801~2000 全年齢:3500円
- 電話
- 0223541330
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。