メッセージ MESSAGE
おおきくなったら なにになりたい?
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
豊かな自然と創造的な環境の中で、心身ともに健康で元気な子どもたちをのびのびと育て、生きぬく力の基礎を培います。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園のつどい、進級のつどい、 参観日保護者会総会組別懇談会
5月
交通安全教室、45歳児菜園苗植え
6月
園外保育 (バス遠足45歳児)、菜園活動
7月
参観日、プール遊び等、夏まつり、お泊り保育 (5歳児) 防犯教室
8月
七夕まつり、菜園秋野菜等苗植え
9月
運動会、親子遠足 (3歳児)、菜園活動
10月
高齢者交流園外保育 (バス遠足45歳児)、菜園収穫、人形劇公演
11月
孫親参観日、勤労感謝のつどい
12月
もちつき会、クリスマスおゆうぎ会、クリスマスお楽しみ会
1月
正月あそび、雪遊び
2月
豆まき会、五小体験交流会 (5歳児)、交通安全教室、雪上運動会
3月
ひなまつり会、すくすく参観日保護者会清掃、卒園式、修了のつどい
その他
誕生会、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園もりやまこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒018-1703秋田県南秋田郡五城目町羽黒前76-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 145 10 10 25 32 33 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 3 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 育料は、児童の年齢と世帯の町民税課税状況によって決定されます。 保育園、月額0円~52000円 幼稚園、3~5歳児(短時間利用)、月額10000円
延長保育料 1号認定児、1時間250円、2・3号認定児、30分200円、1ヶ月続けて利用される場合は月額3000円
一時保育料 1日 2000円(2歳未満児 3000円)、4時間まで 1000円(2歳未満児 1500円)
- 電話
- 0188523805
- メール
- info@kids-moriyama.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。