メッセージ MESSAGE
笑顔がひろがる心がつながる
子どもの「心」「体」の成長を願い、子どもが子どもらしい姿で、のびのびと過ごせる安心安全な環境、こどもたちが関わり合いながら様々なことに興味関心をよせて主体的に活動できる保育を心掛け、笑顔がたくさんあふれる保育を提供できるよう取り組んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
エレベーターあり
園庭に遊具あり
保育方針
はだし保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
キリスト教の精神に基づいて子ども、保護者、職員、地域の方々みんなで協力し合い、愛情豊かな環境で子どもたちがのびのびと健やかに成長できるよう保育を行い、心と体の調和のとれた子ども達を育てる。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 友愛保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒901-1304沖縄県与那原町東浜95-5
- アクセス
- バス停 与那原町役場前から徒歩で10分
- 設立年
- 1975年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 15 20 20 20 20 5 - 在園児 115 9 18 18 23 23 24 - 職員 25 3 3 3 2 2 2 10 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 3 4 1
- 利用料金
保育料 与那原町が定めた保育料になります。
延長保育料 50円/10分
その他 3歳以上児給食費・・・5500円/月 教材費(はさみ・クレヨン等)・・・150円~820円 年長児アルバム代・・・500円/月 他
- 園長
- 知花 豊
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0989462632
- メール
- yuaihoikuen@wind.ocn.ne.jp
- 法人名
- 友愛福祉会