保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食・食育
情をこめて美味しい栄養のある給食を作ります。食べることが楽しくなるよう、野菜栽培に関わりながら体験し、「食を営む力」の基となる「食育活動」探り、保育の中で伝えます。

絵本と手作りおもちゃ
絵本は(言葉、感性、想像力、深い愛情)などの育まれる大切なものです。子どもたちは絵本が大好きです。一人で読むこと、大人に読んでもらう事、みんなで聴いて一緒に感じる事はとても幸せなひと時です。大切な一冊は生涯を通して支えつづけます。心の育ちにおいて絵本の時間は大切にしていきます。おもちゃにおいても成長に合わせて遊びが展開できるように、準備します。親しみを込めて愛情をこめて手作りおもちゃを作ります。

自然との体験
豊かな自然に触れて感性を豊かに育てます。四季折々の自然に触れてのびやかに成長していけるように自然の体験に触れる機会を多く持ちます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「安心できる大きなお家」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足
6月
保育参観、内科検診、歯科検診、どろんこ遊び
7月
プール遊び、七夕まつり
8月
プール遊び
9月
お迎え訓練
10月
運動会、秋の遠足、いもほり
11月
内科検診
12月
クリスマス会
1月
餅つき会、郵便ごっこ
2月
まめまき会、発表会、保育参観
3月
ひな祭り会、卒園式
その他
誕生日会、交通安全指導、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 神領すまいる保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒486-0821愛知県春日井市神領町1-6-12
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~15:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 6 12 12 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 2
- 利用料金
保育料 0円~48600円/月(世帯年収により変動します)
一時保育料 【1日】 2500円 【半日】 (午前)1500円 (午後)1000円
- 電話
- 0568860915
- メール
- jinryo@smile-ns.jp
- webサイト
- https://smile-ns.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。