メッセージ MESSAGE
仲間とともに育つ保育
さまざまな遊びを通じて子どもの発達を保障し、友達同士で共感し、喜び合うことを目指します。その取り組みの過程を大切にし、自分や友達への信頼と自信を育てる保育を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

クッキング保育
食べることを大切に、楽しく美味しく取り組めるクッキング保育を実施しています。園内で野菜を栽培し収穫しています。

縦割りの保育
異年齢の子どもとの関わりを通して育つ自我の発達も重視し、縦割りの保育も行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 多様な散歩コース
眼前の広大な鶴舞公園では、四季折々の季節の変化を取り入れた遊びを通して、感性や全身の機能を育てます。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 ひまわり保育園では子どもの発達を保障する保育、女性が安心して働き続けられること、職員の働きがいの3つの軸に運営が進められている。父母と職員が共に子どもを育てあい、育ち合う保育をすすめる。父母の働き学ぶ権利を保障すると共に、多様な生活を支え父母や地域から信頼される保育園をめざす。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園と進級を祝う会
5月
子どもまつり
6月
らいおんデイキャンプ、プール開き
7月
七夕まつり
8月
プールじめ
10月
運動会
11月
やきいも、らいおんお泊り保育
12月
おたのしみ会
1月
もちつき、凧揚げ大会
2月
節分、生活発表会
3月
ひなまつり会、卒園を祝う会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひまわり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒466-0065愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
- アクセス
- JR中央本線(名古屋-塩尻),名古屋市営地下鉄鶴舞線鶴舞駅から徒歩で10分名古屋市営地下鉄鶴舞線荒畑駅から徒歩で14分名古屋市営地下鉄桜通線吹上(愛知県)駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 10 10 10 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 3歳児以上 主食代800/月、副食代4500円/月(特別の配慮を要する事情により、副食の提供を行わない場合や年収360万円未満相当世帯又は第3子以降のお子さんは副食費が免除される。) 帽子代(3歳児以上)800円、歯ブラシ代100円/1本(必要に応じて年6回程)、その他 遠足バス代等
- 電話
- 0527337622
- メール
- himawaho@ar.tcp-ip.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。