メッセージ MESSAGE
おおらかな子・すこやかな子・すなおな子の育成を
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健康
広い空間(自然)のなかで、豊かなこころとからだを育て、自ら健康で安全な生活を作り出せる子。

環境
周囲の様々な環境に自ら好奇心や探究心をもって関われる子。それらを生活に取り入れていこうとする子。

言葉
経験したことや考えたことなどを、自分なりの言葉で表現し、相手の話を聞こうとする意欲や態度を育て、伝え合う喜びやこころ通わせる楽しさを味わえる子。

人間関係
身近な人々とかかわる力を養い、支えあいながらも積極的に自らたくましく行動できる子。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 通園バス
通園バスは小松市一円および加賀市の一部で運行しております。 詳しい運行範囲などは園までお問い合わせください。
保育理念・方針 POLICY
しぜんとの出会い 社会との出会い そして じぶんとの出会い
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式、家庭訪問
5月
親子遠足(3~5歳児)、内科検診
6月
運動会、参観日、じゃがいも掘り
7月
輪踊り、プール遠足、カレーパーティ(年長児)、個人懇談
8月
夏休み(預かり保育部あり)
9月
ふれあい敬老の日
10月
親子遠足(年長児)、焼き芋パーティ 、家族参観日
11月
生活発表会
12月
もちつき大会、クリスマス会、個人懇談(希望者)
1月
着物で記念写真(年長児)、和菓子作り(年長児)
2月
参観日、豆まき、ドッチボール大会、お寿司パーティ(年長児)
3月
ひな祭り茶会、お別れ会、卒園式
その他
すこやかにすなおにおおらかに
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 白嶺幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒923-0303石川県小松市島町ニ2
- アクセス
- JR北陸本線(米原-金沢),IRいしかわ鉄道粟津(石川県)駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 220 11 26 42 47 47 47 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他28 3 0 0 1 0
- 利用料金
その他 園の活動実費、教材費、写真代、バス利用、主食費、連絡網システム 特定負担金 1500円/月 ・外部講師(英語、囲碁、体操、お茶、お花(お花代は実費)など) ・園外保育(バス、補助費)など
- 電話
- 0761445215
- メール
- usagiroom@hakurei.jp
- webサイト
- https://hakurei.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。