メッセージ MESSAGE
水と土と太陽を仲間に 友達を栄養に
伸びようとする力を信頼し、共に育ちあう保育をめざします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
はだし保育
足の裏は第二の心臓と言われています。足に冷たい刺激を加えると皮膚の抵抗力が増し、血管の収縮作用を強め、体温の放散から身体を守る力がつきます。足先や土踏まずに加わる様々な刺激が、身体全体に伝わり血行を良くし新陳代謝を盛んにします。さらに、神経の働きにもよい刺激となって脳の発達を助けます。裸足で歩くと、足のあおり動作をしやすくします。
以上の理由で、年間を通して上靴は使用していません。
自然と共に
自然と共に生きるのは人間の本質です。
人を愛すると同時に、自然の雄大さや、優しさ、厳しさ、感謝の心などを乳幼児期に豊かな感性として、しっかりと培っていきたいと考えています。日々の散歩などでは、動植物はもちろんのこと、四季の織りなす自然の変化に関心を持たせ、感動を伝え、共感することを大切にしています。
戸外活動
年間を通し戸外で遊ぶ中で、寒さ暑さに負けない身体をつくっていきます。
土手ののぼり降りや砂利道の歩行、木登りなど仲間と楽しく関わりながら無理なく足腰を鍛えていくのです。年齢に合った活動を通し、たくましい身体を自ら身につけていきます。
畑づくり
1年を通して各々の年齢に見合った畑づくりにとりくんでいます。
4,5歳児は、春の肥料まきから始まり、水やり・草取りなどの大変な作業を仲間と共に行う中で、最後まで粘り強くやる力、協力することなどを身につけていきます。自然の厳しさややさしさを知り、遠い見通しを持って、収穫の喜びへとつなげていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
自然を愛し、未来を切り拓くたくましい人間像をめざします。 一、保育園生活の安全をはかりつつ、子どもの人格の尊重と平等の原則に立ち園児の成長発達のために、全力を尽くします。 一、家庭と保育園は車の両輪です。機会を捉えて、家庭と保育園との連携につとめます。 一、園児のためのよりよい環境づくりにつとめます。 一、地域のニーズに応えた保育園づくりにつとめます。 一、卒園生やその保護者との関わりをもち、学童期、思春期に直面する様々な問題を共に考え合い、保育園が「ふるさと」のような場所になるようにつとめます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日、畑づくり、散歩遠足、わくわくお散歩デー
6月
汽車遠足(年長)、姉妹園交流(年中)、散歩遠足
7月
お泊り会(年長)、夏まつり
8月
七夕まつり
9月
運動会、収穫祭、姉妹園交流(年中) 、動物園遠足
10月
自然遠足 、社会見学(年長) 、姉妹園交流(年長)
11月
ひばりっこ発表会
12月
姉妹園交流(年長) 、もちつき、クリスマス会
1月
段ボール迷路
2月
節分 、そり遊び大会
3月
ひなまつり 、お別れパーティー 、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ひばり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒080-0038北海道帯広市西8条北5-6-1
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 12 12 15 17 17 17 -
- 利用料金
- 保育料
0円~91400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料200円/日
その他災害共済給付制度加入: 年 240 円 (但し生活保護世帯は年 40 円) 卒園アルバム写真代: 1500 円
- 電話
- 0155242763
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。