メッセージ MESSAGE
Be Mystyle Program
毎日の保育の実践を通じて乳幼児期から一人一人の子どもで、違いのある社会情緒的側面の特徴や特性を磨くことに注力し『非認知能力』(頑張りぬく力・コミュニケーション力・感情をコントロールする力)を 高めていくことを目標としています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然とあそぶ
自然への関わりを通して科学的好奇心や豊かな感情を育む

絵本
絵本の読み聞かせを通してコミュニケーションや言葉への興味を大切にする

「なりきって」あそぶ
多様な遊び体験を通して好奇心を持ったり夢中になる経験をする
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
子どもの日
6月
虫歯予防デー、時の記念日
7月
プール開き、七夕
8月
夏祭り、プール納め
9月
敬老の日、お月見
10月
運動会、ハロウィン
11月
勤労感謝の日
12月
クリスマス会
1月
七草
2月
節分
3月
ひな祭り、発表会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- すくすくランド・ポストメイト保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒702-8056岡山県岡山市南区築港新町1-2-32
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:01~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:01~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 13 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 3
- 利用料金
保育料 (下限)9000円~(上限)55700円(世帯の所得状況により変動)
延長保育料 (平日)500円/30分(土)600円/30分
- 電話
- 0862614115
- メール
- sukusuku@postmate.co.jp <sukusuku@postmate.co.jp>;
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。