
SOZEN International School
見学予約OK
メッセージ MESSAGE
「思いやりと自己尊重を育む学び」
私たちの教育理念は「思いやりの種を育てる学び」と「ありのままの自分を受け入れ、大切にする心を育てる」ことです。他者を思いやる心と自己を尊重する力を養い、心身ともに健やかで主体的な人生を歩む基盤を築きます。これにより、豊かなコミュニケーションや協力の姿勢を育みます。
職員紹介 STAFF
HW
英語講師
SISでの毎日は、子どもたちの成長に寄り添い、喜びを共有できる特別な時間です。英語教育やリトミック、体操、食育を通じて、挑戦し笑顔にあふれる瞬間をともに楽しんでいます。子どもたちの「できた!」という達成感を見守り、未来への可能性を広げるお手伝いができることが、私の何よりのやりがいです。MK
英語講師
SISでは、英語教育を通じて子どもたちの言語能力とともにソーシャルスキルを育む環境を提供しています。子どもたちが人間関係を築き、コミュニケーション能力を高める姿を見ることが私の大きなやりがいです。日常の活動にソーシャルスキルを取り入れ、一人ひとりの個性と成長を支援し、全人教育を目指しています。SISは、未来を切り拓く力を育てる学びの場です。YM
保育士
SISで、子どもたちが英語とともに多様なスキルを楽しく学び、自信を持って成長していく姿に日々やりがいを感じています。個性を尊重し、創造力を引き出すカリキュラムは、子どもたち一人ひとりの未来への可能性を広げる鍵となっています。笑顔と挑戦にあふれるこの環境で、子どもたちと共に学び、未来を築いていけることを誇りに思います。SISで、お子さまの可能性を一緒に広げてみませんか?YS
PYPコーティネータ
SISでPYPコーディネーターとして働く日々は、子どもたちの探究心や国際感覚が花開く瞬間に立ち会う感動の連続です。生徒一人ひとりの個性を尊重し、批判的思考力や創造力を引き出す活動を通じて、未来のリーダーとしての基盤を築くサポートをしています。挑戦や達成感に満ちた環境で、成長する子どもたちと共に学べることが最大の喜びです。SISでの学びの旅を、ぜひ一緒に始めてみませんか?
HW
英語講師
保育の特徴 NURTURE FEATURE

お子さまの可能性を広げるSISの学び
幼児期からの英語教育で自然と言語を習得し、グローバルな視野を育てます。SISのPYPプログラムは探究心と批判的思考力を養い、未来のリーダーを育成します。英語・日本語、算数、理科、体育、道徳を多角的に学ぶ独自カリキュラムで、お子さまの可能性を引き出します。

園の畑で、食の大切さを学ぶ
SISでは、食育を通じて子供たちに食の大切さを教えています。園の畑で野菜を育て、収穫し、自分たちで料理する体験を通じて、自然とのつながりや食べ物のありがたさを学びます。これにより、健康的な食習慣が身につき、自己成長を促します。SISでの食育体験は、子供たちの未来を豊かにします。

国際バカロレア候補校について
ソウゼンインターナショナルスクールは、初等教育プログラム(PYP)の候補校*です。本校はIBワールドスクールとしての認定取得を目指しています。IBワールドスクールは、共通の理念を持ち、質の高い挑戦的で国際的な教育に取り組む学校です。ソウゼンインターナショナルスクールは、このような教育が生徒たちにとって重要であると考えています。

国際バカロレアの詳細URL
*IB機構によって認定された学校のみが、以下の4つの教育プログラム(初等教育プログラム (PYP)、中等教育プログラム (MYP)、ディプロマプログラム (DP)、およびキャリア関連プログラム (CP))を提供することができます。候補校の地位は、認定が確実に得られることを保証するものではありません。IBおよびそのプログラムについての詳細は、http://www.ibo.org をご覧ください。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- アフタースクールについて
時間帯:15:00-17:45 毎月教育費、設備費が3520円かかります(一人あたり) レッスン料については家族割引が適用されます。(2人目は20%OFF) アフタースクール入学金 33000円 『School Bus スクールバス』平塚市内の小学校までお迎えに行きます(無料)。アフタースクール料 週2回:36300円 週3回:46300円 週4回:56300円 週5回:66300円
- アクセス及び入学者受入れについての方針
SISは、平塚市の中心部に位置し、通学に便利なロケーションです。入学者受入れでは、多様な背景を尊重し、個々の才能と好奇心を最大限に引き出すオープンな環境を提供しています。SISで、豊かな学びと成長の機会をお子様にご提供します。未来の可能性を広げる第一歩を、ぜひSISで踏み出してください!
- 英検準会場
ソウゼンインターナショナルスクール(SIS)は、英検パートナー校として、英検準会場を運営しています。これにより、当校の生徒は学校内で英検を受験でき、スムーズに英語力を証明する機会を得られます。英検準会場としての開催は、生徒の自信とモチベーションを高め、学習の成果をしっかり確認できる貴重な体験です。
保育理念・方針 POLICY

ソウゼンインターナショナルスクール(SIS)は、探究心と国際感覚を育む教育理念を掲げ、個性を尊重した学びを提供します。私たちのカリキュラムは、批判的思考力と創造力を伸ばすことを目指し、さらに思いやりの種を育てる学びを通じて、平和で共感に満ちた社会を築く力を養います。SISでの教育は、お子様の未来の可能性を最大限に引き出し、グローバルリーダーとしての成長を全力でサポートします。ぜひ、SISでの素晴らしい学びの旅を体験してください。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
食育 畑活動
5月
消防署見学
6月
ジャガイモ、玉ねぎ等収穫
7月
七夕祭り
8月
防災センター見学 定期健診
9月
遠足
10月
運動会 ハロウィンパーティ 発表会
11月
収穫祭 玉ねぎ植え付け プラネタリウム
12月
クリスマスパーティ
1月
卒業式練習
2月
卒業式練習 社会科見学 定期健診
3月
ジャガイモ植え付け 卒園卒業証書授与式
その他
毎月誕生日のお祝い会、身体測定、避難訓練 があります。
実際に通った保護者に聞いた口コミ
園のココがオススメ!
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- SOZEN International School
- 施設形態
- インターナショナルスクール
- 住所
- 〒254-0043神奈川県平塚市紅谷町3-18
- アクセス
- JR東海道本線(東京-熱海)平塚駅から徒歩で3分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 30 0 3 3 8 8 8 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他3 3 0 3 0 1
- 利用料金
保育料 8:30-17:45までのレギュラーコース:1か月 73000円 8:30-14:00までの教育コース :1か月55000円 教育・設備費:66000円 *保育の必要性を市町村から認められた保護者は上記金額より毎月37000円が補助されます(申請必要) *「給食」か「お弁当持参」は1か月ごとに選択可能です。
延長保育料 スポット 1320円/時間 1か月契約 660円/時間
一時保育料 1320円/時間
その他 当スクール卒園生(14:00まで、17:45までのコース)は小学生のアフタースクールを内部生価格でご利用になれます。
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0463577008
- メール
- ddh.hiratsuka@gmail.com