メッセージ MESSAGE
命を大切に
子どもたちの何ものにもとらわれることのない柔軟な感性は、素晴らしいものです。数多くの生活経験を通し、心の扉の奥にある宝石のような感性が輝き出す子どもたちと過ごすことは、私たち保育者にとって喜びであります。自主性・協調性・忍耐力・やさしい心が持てるよう健康に留意しながらきめ細かい保育を行っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
保育理念・方針 POLICY
「命を大切に」●人間として、生かされている身の幸せを喜ぶ。●思いやりのある人間関係の中で、情緒の安定を図る。●自由な環境の中で、自分で考え自分で行動できる意欲を培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式進級式、春の親子遠足
5月
尿検査、内科検診、歯科検診
6月
花苗植え、芋さし
7月
七夕集会、プール開き、夏祭りごっこ
8月
プール遊び
9月
運動会
10月
芋掘り遠足、尿検査
11月
内科検診、お遊戯会
12月
もちつき大会、クリスマス会、保育納め
1月
お正月、5ヶ園交流カルタ大会
2月
節分会、マラソン大会、5ヶ園交流サッカー大会
3月
ひな祭り、なわとび大会、お別れ遠足、卒園式
その他
毎月の行事お誕生会、避難訓練、身体測定、交通安全指導年6回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 佐々神田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒857-0336長崎県北松浦郡佐々町神田免112-3
- アクセス
- 松浦鉄道西九州線神田(長崎県)駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 6:45~20:00(延長保育 18:16~20:00) 土曜 6:45~20:00(延長保育 18:16~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 15 20 20 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 2 0 0 2 0
- 利用料金
保育料 0円~40000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0956622311
- メール
- sazakouda@ourhario.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。