メッセージ MESSAGE
みんな輝く、まんまる笑顔
大原南こども園は、関わりあうすべての人が、共に育みあう場所。 信頼と安心感のもと、子どもたちの輝く未来を応援しつづけます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

人に対する愛情と信頼感を育てる
集団生活の中で、人に対する愛情と信頼感を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、様々な体験を通して、豊かな感性を育てる。

保育取り組み
乳児及び幼児の心身の発達に即し自由に活動させ、遊びの中で必要に応じて考えたり、がまんしたり、努力することを学び、これらをもとに思いやりのある子供に、成長するように示唆を与える。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
施設の環境 ENVIRONMENT
- 群馬県警察本部に直通の非常通報装置の設置
群馬県警察本部に直通の非常通報装置の設置
- 警備会社(シムックス)との連携
警備会社(シムックス)との連携
- 地震110番システムの設置
地震110番システムの設置
保育理念・方針 POLICY
集団生活の中で、人に対する愛情と信頼感を育てるとともに、自主、協調の態度を養い、様々な体験を通して、豊かな感性を育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
春の遠足
6月
保育参観、おにぎり遠足、プール開き、内科、歯科検診
7月
七夕まつり、宿泊保育、納涼大会
9月
プール閉い、大運動会
10月
親子バス遠足
11月
七五三
12月
お遊戯会、クリスマス会
1月
保育参観
2月
節分、雪見そり遊び、内科検診
3月
卒園遠足、宿泊保育、お別れ会、1日入園、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大原南こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒379-2304群馬県太田市大原町110
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、12:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 165 15 20 25 35 35 35 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他37 2
- 電話
- 0277784455
- メール
- minamiho@crux.ocn.ne.jp
- webサイト
- https://o-minami.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。