メッセージ MESSAGE
地域の子育てに役立つ保育園
21世紀にはばたく子どもひとりひとりのやるき”とおもいやり”を育てる事が私達の願いです。お父さん、お母さん、子育てのよろこび・悩みをご一緒に分かち合いましょう!
保育の特徴 NURTURE FEATURE

一時的保育事業
一時的保育事業を実施しています。(定型:週3日迄・緊急:月14日迄)

いっしょにあそぼう
いっしょにあそぼう(育児中の親子と在園児との交流・保育体験など)を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
光沢寺保育園は、常に子どもの最善の利益を第一義とします。 長時間・長期間にわたる園生活が、健康・安全で心身共にくつろいだ快適なものになるよう環境を整え、その福祉の増進に努めます。 常に地域の暮らしと共に、地域の子育てに役立つ保育園を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
歓迎のつどい、誕生会
5月
内科検診(3歳未満児)内科検診(3歳以上児)、遠足(到津の森公園)、歯科検診、誕生会
6月
誕生会、グループ懇談会
7月
もりの家一日保育、誕生会
8月
夏まつり、誕生会
9月
誕生会
10月
運動会(以上児)内科検診、芋ほり遠足、誕生会
11月
焼芋パーティ、七五三、保育参加、誕生会
12月
生活発表会、個人懇談会、誕生会
1月
誕生会
2月
節分、作品展、誕生会
3月
ひなまつり(お茶会)、卒園式、お別れパーティー
その他
避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 光沢寺第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒803-0836福岡県北九州市小倉北区中井2-4-33
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)九州工大前駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 0円~63300円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0935627660
- メール
- info-dai2@koutakuji.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。