メッセージ MESSAGE
「英語で学ぶ」スクール生活。
英語で学ぶカリキュラムでは、英語力を身につけるだけではなく、子どもたちの社会的知能指数(心)の成長を育み、これからのグローバル社会で活躍するための様々な力を養います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

SEI(社会的知能指数)を育てる教育
SEIを育むために特化したアクティビティを通して、楽しみながら、自ら考え、目標を設定し前進していく力を伸ばし、成功体験を積み重ねることで自己肯定感の高いお子さまへと導きます。

自ら主体性をもって学びに向かう
講師からの一方的な講義や暗記を繰り返すレッスンではなく、子どもたちひとりひとりの個性に合わせたアプローチを通して、自ら考え、答えを導き出すようサポートします。

日本の教育や文化、マナーも大切にしたカリキュラム
世界の多種多様な文化や考え方を学ぶインターナショナルスクールだからこそ、日本人としてのアイデンティティや、日本の教育や文化、マナーを大切にしています。

体と心の発達を促すカリキュラム
週3回の体育の時間に加えて、運動能力の向上や健康で強い体づくりを目標としたレッスンが多く用意されており、子どもたちの基礎体力や持久力、リズム感やバランス感覚などを伸ばしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【教育理念】子どもたちひとりひとりの精神や心身の発達を促し、グローバル社会で活躍できる、人間力豊かな人材を育てること。それがノーボーダーズの使命です。 【教育方針】Child Centered Learningの理論に基づき、グローバル社会を生き抜くために必要な3つのインテリジェンスを育て、子どもたちの可能性を未来へつなげます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学式クラス懇親会
5月
親子遠足授業参観
6月
運動会
7月
夏祭りデイキャンプ(年長のみ)カリキュラム説明会 個人懇談会、(別途料金)サマーショートコースハワイ留学
8月
(別途料金)ハワイ留学
9月
収穫遠足
10月
ハロウィンイベント
11月
授業参観
12月
クリスマスイベント個人懇談会、(別途料金)ウィンターショートコース
1月
カリキュラム説明会
2月
演劇発表会
3月
卒業式、(別途料金)スプリングショートコース
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ノーボーダーズ千種駅前校
- 施設形態
- 認可外保育園
- 住所
- 〒461-0004愛知県名古屋市東区葵3‐17-21第一スカイビル5階
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅から徒歩で4分JR中央本線(名古屋-塩尻),名古屋市営地下鉄東山線千種駅から徒歩で7分名古屋市営地下鉄東山線新栄町(愛知県)駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 8:30~18:30(延長保育 8:30~9:30、14:00~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳2ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 月謝¥66000
延長保育料 週1回¥11000、週2回 ¥19800、週3回¥25300、週4回¥29700、週5回¥33000
その他 入学金¥143000、スクールランチ¥6900、指導関連費(6ヵ月に1度)¥66000 ※6ヵ月に一度、指導関連費(テキストブック・ユニフォーム・指定用品・行事費の代金は別となります。)が各授業料と同額必要になります。
- 電話
- 0529829266
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。