メッセージ MESSAGE
自ら考え、自立して行動できる人間に育って欲しい
自ら考え、自立して行動できる人間に育って欲しいと考えています。 子供だけの小さな社会ですが、最初の一歩として集団生活の中で、 社会のルールや助け合うことの大切さ、他人を思いやる気持を育む手助けをしていきます。 細かく目の行き届いた家庭的な雰囲気の中で、先生たちと一緒に毎日楽しく過ごします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
給食は栄養士の先生の献立による手作りです。

離乳食、アレルギー食
離乳食、アレルギー食にも対応した完全給食です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの健全な発達と成長、日々の幸福を願い、良い保育、良い施設、良い環境を提供する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
顔合わせ会
5月
こどもの日集会、春の健康診断 、ピクニック
6月
歯科検診、プール開き
7月
夏祭り、七夕会
8月
5歳児お泊り保育
9月
お月見会
10月
運動会、345歳児バス遠足、ハロウィン
11月
七五三、秋の健康診断
12月
クリスマス会
2月
生活発表会、節分会、観劇会
3月
卒園式 、入園、お雛祭り会 、お別れ遠足
その他
毎月行う行事、お誕生日会、身体測定、避難訓練、消火訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- けやきの森保育園蕨園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒335-0002埼玉県蕨市塚越7-17-3
- アクセス
- JR京浜東北線西川口駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 8 20 20 20 21 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 1 1
- 利用料金
保育料 0円~56870円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育は事前の届出が必要です。 30分延長 月額2000円(1ヶ月単位) 1時間延長 月額4000円(1ヶ月単位) 残業などにより急に延長になった場合 30分に付き250円
その他 主食費(3歳以上) 月額2,000円 副食費(3歳以上) 月額4,500円 日本スポーツ振興センター掛け金(年額350円) 保護者負担150円 残りは園が負担します。 行事等で必要があった場合 実費 新学期用品(のり、はさみ、クレヨンなど)は、園が負担します。 2歳以上の園児は教育教材を取り入れますが、教材費は園が負担します。
- 電話
- 0484345567
- メール
- t.furuya@keyakinomori.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。