メッセージ MESSAGE
「記憶」に残る先生よりも「心」に残る先生になりませんか
おしゃれな外観と室内は白を基調とした明るい雰囲気です。職員は若い世代からベテランまで様々です。お昼はビュッフェスタイルでの食事形式です。モンテッソーリ教育をベースとした保育と法人独自のプログラムが充実しています。秋には、地域のお祭りで御神輿を担がせていただくなど、地域に根差した保育園です。
職員紹介 STAFF
加賀谷美保
園長
保育園は子どもが初めて社会生活を送る、出会いの場。 乳幼児期に周りの大人から目と手と心=愛情をたくさん受け、人間の原点(幹)を育んでいきます。 友達や周りの人に信頼を寄せ、この場所で心の根っこを下ろし、人としてしっかり 育っていけるように、大人も子どもも共生(育ち合い)していきます。I先生
乳児担任
中野りとるぱんぷきんずは、職員がみんな明るく優しくて、助け合って仕事をしているところが魅力です。何か困ったことがあった時には、相談しやすい雰囲気があり、私もたくさん相談しながら1年間を過ごしました。仕事の魅力は、子ども達の成長を日々感じながら、とにかくかわいい笑顔に囲まれて過ごせることです!W先生
幼児担任
中野りとるぱんぷきんずでは、年長児が生活発表会で和太鼓の演奏をしますが、涙なしでは見られないほど感動します。発表会当日、子ども達が本物の大きなステージで立派に発表する姿に「ここまで一緒に成長することができてよかった」と達成感を味わえるところは最大の魅力です。 保育士と言う仕事は、そんな感動をいつも味わうことができることですかね。T先生
統括リーダー
保育士の魅力は子ども達の日々の成長を近くで見ることが出来るのは最大の魅力です。本当にうれしい気持ちになることと、職員同士で喜び合えることもとてもやりがいを感じます。 統括リーダーとして、子ども達だけでなく職員の成長をまじかで感じることが出来ることに感謝しています。
加賀谷美保
園長
保育の特徴 NURTURE FEATURE
異年齢保育
生活の基本は異年齢のクラスで過ごします。核家族化が進み、兄弟姉妹の数が減っている中、年上の子を見て学び、年下の子のお世話を通して思いやりが育ちます。毎日、すべての活動が異年齢ということではなく、音楽面や身体面など発達の差が大きく出るような活動は、学年別に分かれたり異年齢の複数グループに分かれる時間を設けています。
ビュッフェスタイルによるランチタイム
発達に応じて、ビュッフェ形式で配膳します。食事の量を自分で調整することは、自分の体を知るという経験にもつながります。子ども達は配膳サンプルを見ながらよそいます。嫌いな物を食べない、反対に食べ過ぎることはないように保育士が見守ります。
選択保育
子どもの活動には、皆で一斉におこなうものと、いくつかの中から自由に選んでおこなうものと種類があります。「選択保育」では、戸外で遊ぶ子、虫や植物の観察をする子、室内で教材やモンテッソーリの教具を使う子、ホールで体操やリズムなど身体を動かす子、絵画や制作をする子など自分でやりたいことを見つけて楽しみます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 3階の会議室で休憩
職員の休憩は3階の落ち着いたスペースで自由に過ごします。会議室としても使用しますが、保育から少し離れてリフレッシュした後は、また子ども達と新鮮な気持ちで関わることができます。
- 乳児クラス室内
1階にある乳児のクラスの室内は、とても広々としていて解放感があります。白を基調としているので、清潔感と明るい感じが特徴的です。乳児のお部屋からはすぐに園庭に出ることができますし、園庭で遊んでいる幼児の姿を見ることもできます。
保育理念・方針 POLICY
法人理念:「新しい保育の創造」 園理念:「無限の可能性を信じ、共に育ちあう個と公の集団」 園方針:①子どもにとって最大限に必要な保育を提供します ②保護者の就労支援と子育て支援を行います ③地域に開かれた園を目指します 保育目標:①基本的生活習慣の自立 ②自主性・自発性の確立 ③社会性の確立
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式、(春の内科健診)
5月
子どもの日の会、メリッサ親子遠足、カモミール親子遠足
6月
保育参観、(歯科健診)
7月
七夕会、プール開き
8月
夏祭り、どろんこ遊び
9月
ボディペインティング、おはぎ作り
10月
運動会、ハロウィン、幼児クラス遠足
11月
学年懇談会
12月
クリスマス会
1月
もちつき
2月
節分の日の会、生活発表会
3月
保育参観、お別れ会、作品展、卒園式
その他
身体測定、避難訓練、交流会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 中野りとるぱんぷきんず
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒165-0026東京都中野区新井4-10-10
- アクセス
- 西武新宿線沼袋駅から徒歩で8分JR中央線快速中野(東京都)駅から徒歩で16分都営地下鉄大江戸線落合南長崎駅から徒歩で27分新井薬師前から徒歩で6分
- 設立年
- 2010年
- 開所時間
- 平日 7:15~20:15土曜 7:15~20:15
延長保育 18:16~20:15
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 9 10 12 15 17 17 - 在園児 83 9 12 15 15 16 16 - 職員 27 3 3 3 1 1 1 15 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21 3
- 園長
- K.M
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0353458331
- メール
- nakano@seikoukai.or.jp
よくある質問
中野りとるぱんぷきんずのことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
中野りとるぱんぷきんずに興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
中野りとるぱんぷきんずと同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
中野りとるぱんぷきんずを運営している社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都中野区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、中野りとるぱんぷきんずから連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
中野りとるぱんぷきんずの姉妹園
中野りとるぱんぷきんずを運営する社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)の運営施設一覧(全7施設)