メッセージ MESSAGE
発達段階による保育課程に基づき保育を進め、養護と教育の一体的な提供に努める。家庭保育と集団保育との相互関係を大事にしながら保育を進める。食事や食に関する保育活動を通して健全な心と体を育てる。心身の発達を阻害する事象を見逃さず適切に対応する。就学児の合同運動会を実施し、運動を通した心の育みを目指す。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食事目標
おなかがすくリズムのもてる子ども、食べたいもの、好きなものが増える子ども、いっしょに食べたい人がいる子ども、食事づくり、準備にかかわる子ども、食べたいものを話題にする子ども
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然に恵まれている
市街地に近く、大森城山と大森川の自然に恵まれ、子どもたちはその中でのびのびと活動し、野菜作りや伝統行事などに取り組み、五感を通して感性豊かに育まれています。また、外部講師による年齢別のリトミックに取り組んでいます。
保育理念・方針 POLICY
心も体も健康な子ども、友だちと仲よく遊ぶ子ども、やさしさと思いやりのある子ども、何事にも意欲的に取り組む子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
5月
遠足
6月
保育参加、懇談会、プール開き
7月
七夕会、夏祭り
8月
就学前児合宿
9月
運動会
10月
芋掘り、芋煮会、就学前児遠足
11月
保育参観、懇談会
12月
餅つき会、クリスマス会
1月
わんぱく広場(園開放)
2月
豆まき、記念撮影、交通安全教室
3月
ひなまつり会、おわかれ会、満了修了式
その他
誕生会、身体測定、スイミング(45才児)、避難訓練(火災防災防犯)、嘱託医による内科検診(年2回)、歯科検診(年1回)、乳児検診(毎月1回)、専門医による尿ぎょう虫卵検査(年2回)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 福島ふたば保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒960-1101福島県福島市大森字舘ノ内69-1
- アクセス
- JR東北本線(黒磯-仙台)南福島駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 6 6 20 24 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19
- 利用料金
保育料 施設を利用するお子さんの保育料は、福島市が決定します。
その他 教材費:400円〜3000円、保護者会費:1か月300円×12か月=3600円
- 電話
- 0245454404
- webサイト
- https://www.
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。