メッセージ MESSAGE
楽しく、そして自発的に学ぶことを大切にしています
教育機関として、子供たちには多くの経験を通じて学ぶ機会を提供したいと考えています。伝統的な愛宕教育を軸とし、時代の変化に対応した新たなカリキュラムが必要であればこれからも積極的に設けていきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

楽しく学ぶことをモットーにした英語教室
3歳~5歳児を対象に定期的にクラス毎で英語教室を行っています。

翼スポーツクラブの先生によるスポーツ授業
4歳児、5歳児を対象に、マット運動、跳び箱や鉄棒など基礎的な運動のほか、ボール遊びなどを中心としたスポーツ授業を行っています。

知育
子供たちは、日々、絵を描いたり、紙を切り貼りして動物を描いたり、いらない箱でお家を作ったりと、毎日のように作品作りをしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 知育に特化した玩具ブランドのプロデュース
世界各国の知育に効果的な玩具を集め、大都市を中心に子供たちの遊び空間をプロデュースしている㈱ボーネルンドに協力して頂き、当園に新たな遊び空間を造って頂きました。
- 厨房設備を完備し、素材に拘った完全給食を実施
当園では厨房で作った出来立ての給食を毎日子供たちに提供しています。
保育理念・方針 POLICY
なかよく明るく豊かに正しさを身につける
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
5月
健康診断、花まつり、親子遠足
6月
歯科検診、バザー、さつまいもの苗植え、乗り物の旅
7月
七夕集会、祖父母参観、プール遊び、花火大会、お泊まり保育
8月
夏季プール、特別保育
9月
おまつりごっこ、消防署見学、大運動会
10月
徒歩遠足、いもほり、やきいも大会
11月
園内作品展、人形供養祭、七五三集会
12月
お遊戯会
1月
こども新年会
2月
節分豆まき、おみせやさんごっこ
3月
ひなまつり、だんごまき、おわかれ会、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園愛宕幼稚園・あたご保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒948-0013新潟県十日町市川原町823-1
- アクセス
- JR飯山線,北越急行ほくほく線十日町駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 15:30~19:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 電話
- 0257523123
- webサイト
- https://atago-kdg.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。