メッセージ MESSAGE
明るく・強く・すこやかに
保育の特徴 NURTURE FEATURE

生活リズム
一人ひとりのこどもの特性や発達にあわせ、生活リズムが整えられるように配慮した保育を行う。

様々な活動
子どもたちが集団で体験し共感することを主眼に置き、外部講師を招いて、リトミックや和太鼓、エイサーや琉球舞踊、サッカー等を指導している。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育理念:~現在をもっとよく生き、望ましい未来をつくり出す力の基礎を培う~・健康で明るい子ども、思いやりのある子ども・決まりを守り、みんなとあそべる子ども・よく見て、よく聞き、よく考えて行動できる子ども・自主的に行動できる子ども、表現の豊かな子ども 保育方針:当園では、子ども達の心身の健全な成長にとって、日々体験すること・経験することが非常に大切であることを念頭に置き、調和の取れた豊かな人格形成を目指し、それぞれの個性を見つめた、養護と教育に努めます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
6月
親子ふれあい運動会
7月
しいの実まつり
8月
お泊り保育
11月
おゆうぎ会
12月
クリスマス会
1月
保育参観
2月
お別れ遠足
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しいの実保育園(分園)
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒901-2214沖縄県宜野湾市我如古2-20-5
- 設立年
- 2007年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 45 21 24 0 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~53000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 日割料金 18時~19時標準認定、短時間認定とも300円、18時~19以外の時間帯 短時間認定250円/時間 月極め料金 標準認定、短時間認定とも2500円、18時~19時以外の時間帯、短時間認定1600円/時間
その他 おしらせばさみ410円、名札90円、徴収袋80円、帽子900円、おたより帳150円、粘土セット1110円、クレヨン410円、体育着上2350円、体育着下1190円、自由画帳220円、観劇代金1650円等
- 電話
- 0989877077
- メール
- shiinomi.michiko@aria.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。