メッセージ MESSAGE
子どもの人権や主体性を尊重し、一人ひとりがまわりの人から愛されていることが感じとれるように関わり、自分を大切にすることや相手を思いやる気持ちが育つように、保育をしています。また、子どもたちが意欲や自信をもって生活ができるような環境作りに努め、保護者や地域の方々や小学校との連携をとっています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

誕生会
誕生会は、一人ひとりの誕生日をだいじにしてクラスでお祝いをするとともに、月末のつどいの中でも誕生児を紹介しています。

手作り給食
成長発達に必要な栄養を考え衛生面に注意し、新鮮な材料を使った手作り給食です。給食における食物アレルギー対応については、医師の診断を受けた上で保護者からの申し出があった場合に、集団給食の中で可能な範囲で除去食、代替食の対応を行います。但し、対応が困難な場合などは家庭からの弁当の持参をお願いすることがあります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
・しなやかなからだを育てる ・主体的に生きるための生活習慣を身につける ・自分の気持ちを自分なりに表現し、なかまと生活を創り出す力を育てる ・いろいろな経験を通して、豊かな感性を育てる ・自分が好きなかまが好き、違いを認め合い互いを大切にする心を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、保護者会総会とおやつ試食、健康診断
5月
家庭訪問、歯磨き指導(3歳以上)、親子遠足
6月
保育参加と給食試食、尿検査、歯科検診(2歳以上)
7月
プール開き、七夕のつどい
8月
縁日ごっこ
9月
運動会、視力検査(45歳児)
10月
地域の畑で芋堀り、健康診断
11月
園外保育、お年寄りとの交流(5歳児)
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
保育参加、人形劇
3月
お別れ会、お別れ遠足、卒園式
その他
毎月のつどい(誕生会)、避難訓練(起震車体験津波訓練も含む
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 三郷保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒515-0014三重県松阪市若葉町163-26
- アクセス
- JR紀勢本線(亀山-新宮),JR名松線,近鉄山田線松阪駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~18:00(延長保育 7:30~8:30、16:30~18:00) 土曜 7:30~12:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~49000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0598513939
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。