メッセージ MESSAGE
誰とでも仲良くできるこどもを育成
音感教育を通して、親切なこども、我慢強いこども、誰とでも仲良くできるこどもを育成します。地域の特性を活かした保育を行い、社会性を身につけ行動力のあるこどもを育成します
保育の特徴 NURTURE FEATURE

どんぐりday
毎週木曜日、子どもたちが自分の好きな遊びを自由に遊び込める日を設けています

表現遊び
和太鼓、音楽による表現遊びを通してリズム感や基礎体力の向上を図っています。

食育
食育を取り入れた完全給食を行っています
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
幼児教育の重要性が叫ばれていますが、改正教育基本法では、教育の基本は幼児教育であると明記されました。私共は、これを第一の方針と考え、未来を担う子ども達が明るく楽しく体験するさまざまな事が、良き社会人に成長するための基礎作りと捉えています。また、豊かで創造性あふれる心を育むための環境を整えるために日々邁進する所存です。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
和太鼓英語教室スポーツ教室スイミング園外保育お泊り保育書道教室果物狩クッキング小中学生、高齢者との交流会子育て支援食育の充実
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園にし幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒885-0092宮崎県都城市南横市町4003-2
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他20 33 1 3
- 利用料金
その他 ■施設設備費 25000円 給食費 4000円 /月 1号 5000円/月 2号(3歳児クラス以上)バス送迎費 希望者のみ 3000円 /月 (往復)片道2000円
- 電話
- 0986253344
- メール
- spt66dk9@cap.ocn.ne.jp
- webサイト
- https://nishi-24.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。