メッセージ MESSAGE
養護と教育が一体となった保育
養護と教育が一体となった保育を実践し、豊かな人間性を持った子どもを育成する。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

健全な心身の発達を図る
乳幼児期の生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期において、乳幼児が健康で情緒の安定した生活ができるよう、安全な環境を用意し、事故を十分に発揮することにより健全な心身の発達を図る。

週に1回リトミック
週に1回リトミックを行います
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
お昼寝チェック
身体測定
保育理念・方針 POLICY
保育理念:・元気な子ども。・自分でできる子ども。・仲の良い子ども。・考える子ども。・生きる力を持った子ども。 保育目標:○一人ひとりの成長に応じた養護・援助。 ○子どもの自発的、主体的な活動の促進。○人を思いやる心を持つ共同生活○あいさつ・言葉づかいなどのしつけ。○専任講師による英語・体操教室。○文字・数字などの知的教育。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、慣らし保育
6月
保育参観
7月
七夕会
10月
ハロウィーン、親子運動会
12月
クリスマス会
2月
節分会
3月
ひな祭り会
その他
誕生会、避難訓練、身体測定、季節の遊び
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- たいすいキッズ・ステーション
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒510-0067三重県四日市市浜田町6-11 サムティ四日市ビル1F
- アクセス
- 四日市あすなろう鉄道内部線あすなろう四日市駅から徒歩で2分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 1
- 電話
- 0593521313
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。