メッセージ MESSAGE
「明るく、元気に、たくましく」
子どもが、子供らしくひとりひとりの「育ちの芽」をまっすぐに伸ばしていけるよう、園とご家庭が協力して「子どもの成長」を応援したいと考えています。 目配り気配りをして、家庭的な雰囲気の中、笑顔いっぱいで保育していきたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体操クラブ
体操の講師を招いて月1回

スイミング
4、5歳児。3歳は10月より
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
子どもを健やかに育てる場であり、そのために最もふさわしい生活の場であることを目指して日々努力をしていきます。 そして、保育に欠ける家庭のみを支援するのでなく、社会資源との連携を図りながら地域の子育て家庭全体を支援し、子育てに関する情報を提供していくことによって、子育てに関する不安や苦しみを取り除くことを目標としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式春の親子遠足歓迎会消防車写生会(年長)
5月
こどもの日の集い保育参加及び家庭教育学級給食参加(自由)
6月
個人懇談(3歳以上児)交通安全教室
7月
七夕の集いプール開き運動会
8月
スライム作り夏祭り(園児のみ)
9月
敬老の日のつどい
10月
市民運動会(年長児)遠足保育参加お芋掘り
11月
岩出市総合文化祭岩小まつりに参加(年長児)
12月
クリスマス会お遊戯会
1月
お正月遊び新年お楽しみ会交通安全教室(ひまわりさん)
2月
節分個人懇談(3歳以上児)岩出小学校見学(年長)
3月
雛祭り会お別れ遠足(年長)お別れ会卒園式
その他
お誕生日会、避難訓練、身体測定は毎月1回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おひさま子ども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒649-6222和歌山県岩出市岡田550
- アクセス
- JR和歌山線岩出駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 7:30~8:30、16:30~19:00) 土曜 7:30~14:00(延長保育 7:30~8:30、12:15~14:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 135 3 18 24 30 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 1
- 利用料金
その他 毎月主食費1100円、副食費4500円、体操クラブ講師代300円、 英語講師代350円、スイミング880円、 ペン習字年中1500円年長2000円、保護者会費300円
- 電話
- 0736630269
- メール
- iwade@satsuki-hoikuen.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。