メッセージ MESSAGE
ここは僕らの遊び場だ
保育園には身近な自然、身近な命を感じながら生活できることが沢山あります。園庭は、 0歳児から5歳児までの異年齢が遊びを共有しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体験から学ぶ保育
さまざまな体験から学びの芽生えを育てます。

さまざまな世代との交流保育
小学生から高齢者まで幅広い年代層との交流で地域とのつながりを深めています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
豊かな心を持って元気にあそべる子ども 健康で意欲的に取り組み行動できる子 感動したり思いやりの心が持てる子 友だちと一緒に元気に遊べる子 人の話を聞くことができる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、よもぎ摘み、ジャガイモ植え
5月
保育給食参観、交通指導、草餅作り、親子遠足
6月
さつまいも苗植え、内科歯科検診、五平餅作り
7月
プールあそび、川あそび、中学生との交流
8月
ジャガイモ堀、カレーパーティー、大根種まき、クラス懇談会
9月
運動会
10月
秋の遠足、園外保育、さつま芋堀、さつま汁パーティー、観劇
11月
焼き芋、おでんパーティー、内科歯科検診、祖父母参観
12月
わくわく発表会、クリスマス会
1月
餅つき
2月
そり遊び、まめまき、保育参観、交通指導
3月
ひな祭り、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 東春近保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒399-4432長野県伊那市東春近932
- アクセス
- JR飯田線伊那市駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 土曜 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:00、16:00~18:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 年少(3歳児)から年長(5歳児)までの子どもの利用料が無償化されました。 (0歳児から2歳児までの子どもは市民税非課税世帯に限って無償化されます。)
一時保育料 1時間あたりの料金 0歳児:600円、1歳児:500円、2歳児:400円、3歳児以上:300円
その他 副食費:3000円(短時間認定3歳未満児)、4000円(標準時間認定3歳未満児) ※非課税世帯と3歳以上児は無償 延長保育料・食材料費・行事費
- 電話
- 0265725837
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。