メッセージ MESSAGE
”笑顔”と”元気”と”安全安心”
子どもたちが、人として生きていく上での基礎となる力を培うための安全で安心できる生活の場と環境を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
異年齢クラスでは、年下児は年上児を目標としながら成長しますし、年上児は年下児に思いやりの心を持って接するようになります。

書き方教室
就学に向けて無理なく文字の習得ができるように、書道の先生から丁寧に指導していただきます。また、礼儀作法や箸の持ち方など、文字を通して基本的な生活習慣も教わっています。

食育
プランターを使って園庭で野菜を栽培したり、給食の材料の下準備をお手伝いしたり、クッキングでは包丁も使います。もちろん地域に伝わる様々な食べ物や地元産の食材についても日ごろから学んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもに”笑顔”と”元気”と”安全安心”を…・ 私たちは、子どもとともに学びながら、ともに高めあう教育と保育を目指します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園すずらん保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒921-8055石川県金沢市西金沢新町266-2
- アクセス
- JR北陸本線(米原-金沢),IRいしかわ鉄道西金沢駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 180 13 28 28 37 37 37 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他45 0 0 0 0 0
- 利用料金
その他 保育用品代、制服代等ー実費 副食費(1号、2号認定)-4500円/月 主食費(1号、2号認定)-800円/月 書き方教室受講費ー1100円程度/月 体操教室受講費ー600円程度/月 スイミング教室受講費ー2400円程度/月
- 電話
- 0762494988
- メール
- kodom064@spacelan.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。