メッセージ MESSAGE
ひだまりのように、こころのなかまで。
心豊かで暖かい保育園。笑顔が輝く毎日の中で、伸びようとする力を引き出します
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「異年齢混合保育」で思いやりや主体性を育てる保育
幼児は、仲間関係が育つ大切な時期です。3歳から5歳の子どもが一緒に生活し遊ぶ中で自然に大きい子どもが小さい子どもをいたわり助けてくれます。小さい子どもは大きい子どもを見ながらチャレンジしようとします。

「育児担当制」で子どもの育ちに合わせた丁寧な保育
乳児は、お家でお母さんといつも一緒にいるように、保育園でもお世話をする人がいつも決まっているので、安心して生活し遊びます。

「心を」育み子どもが 「主体的」に遊ぶ環境保育
家にいるような居心地の良い環境、発達にあったおもちゃが用意され、子どもが自分で遊びを決めることができる環境を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育方針:「一人ひとりに寄り添った保育」「家庭や地域に根ざした保育」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
春:入園式進級式/こどもの日/遠足/交通安全教室/奉仕作業/内科検診歯科検診/保育参観。夏:七夕/プール開き/お泊り保育/夏祭り/流しそうめん/希望参観。秋:運動会/秋の遠足/交通安全教室/七五三/魚の解体観察/奉仕作業。冬:クリスマス発表会/子ども新年会(餅つき)/節分(豆まき)/雪遊び/ひな祭り/お別れ会/卒園式修了式。毎月:避難訓練身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 八山田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒963-8051福島県郡山市富久山町八山田字稲荷林25-10
- 開所時間
平日 7:20~19:20(延長保育 18:20~19:20) 土曜 7:20~18:20 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 9 13 13 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 1 2 3 4
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
その他 3歳以上児給食副食代、主食代等
- 電話
- 0249538655
- メール
- yatsuyamada-hoikuen@iaa.itkeeper.ne.jp
- webサイト
- http://www
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。