メッセージ MESSAGE
緑に囲まれた良好な自然環境の中で「知」「徳」「体」を育む
緑豊かな自然に囲まれた中丸保育園では自然との触れ合いを大切にした保育を行っています。特に農業保育に力を入れ一年を通じ園の畑で様々な作物を育て、収穫しその新鮮な野菜(完全無農薬)を給食やおやつで食します。時には園児たち自身も調理にチャレンジし、食への興味を育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
丈夫な身体作りをめざして、遊びを通じ基礎的な運動機能を高める
①4、5歳児を対象に体操教室を行っています。②リズムを通して身体の筋肉から脳への刺激を送ります。③マット、鉄棒、跳び箱、鬼ごっこ、竹馬、縄跳びなどを通じ、バランス感覚や運動能力を高めます。④安全に配慮したマップを作成し、散歩を行います。
自然とのふれあいの中で、生物を大切にする心を養う
農業保育、園芸では野菜作りと世話、果樹を育てて収穫した無農薬野菜や果物等を使用した調理実習を4,5歳を中心に年間を通して月1回実施します。また、花壇作りや花を育てる事ばかりでなく、小動物の世話をする事などを通して様々な自然に触れたり、成長を見守ったりする事によって生命の大切さを知ります。
伝統文化に触れ、思いやりある、礼儀正しい子を育てる
①年間を通して5歳児対象に月一回裏千家学校茶道教授資格者が茶道教室を行っています。②裏千家学校茶道に登録し、卒園時に修了証として、「おしるし」が授与されます。③七夕祭り、餅つき、鏡餅作り、たこ揚げ、節分(豆まき)、ひな祭り等の日本の伝統行事を積極的に取り入れています。
異文化や新しい言語を学ぶ
絵本の講読は、絵本を通して疑似体験や異文化などを知り、視覚聴覚への刺激を与え、新しい言葉などを習得します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
【理念】子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために日夜、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における家族援助を行う。児童の福祉を積極的に進めるために職員は、豊かな愛情を持って接し、児童の処遇向上のため知識習得と技術の向上に努める。また、家族援助のために常に社会性と良識に磨きをかけ相互に啓発する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、前期クラス懇談会、全体説明会、保護者会総会(中旬)菜の花摘み、花見、草花や野菜の種まき
5月
交通安全指導、健康診断、幼児組親子遠足(下旬)、さつま芋の苗付、苺摘み
6月
歯科検診、乳児組保育参観、田植え、どろんこ遊び
7月
七夕、お泊り保育
8月
夏野菜や果物の収穫、科学遊び、プール遊び、種まき
9月
プール収め、十五夜(お団子作り)、秋野菜の種まき
10月
運動会(第一土曜日)、さつま芋掘り、園外保育、防犯教育
11月
稲刈り、収穫祭 里芋掘り、模擬店ごっこ、総合避難訓練(引取り訓練)、健康診断、春草花の球根の植付けや種まき
12月
マラソン習慣(1月末まで)、お餅つき、クリスマス発表会、鏡餅作り
1月
鏡開き、たこ揚げ、カルタ取り、マラソン習慣、制作展、年始の挨拶、陶芸体験、卒園制作
2月
個人面談、節分豆まき、懇談会週間
3月
おひな祭り、お別れ遠足、お茶の発表会、卒園式、ジャガイモの種植付け、入園説明会、修了式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 中丸保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒364-0014埼玉県北本市二ツ家2-45
- アクセス
- JR高崎線北本駅から徒歩で29分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 18:01~19:00)土曜 8:30~16:00
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 12 16 18 16 16 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24 1
- 利用料金
- 保育料
0~2歳児:市の決定額、3~5歳児:0円
一時保育料18:01以降10分につき120円
その他3歳以上児の主食費:2200円/月 3歳以上児の副食費:4500円/月
- 電話
- 0485925578
- webサイト
- https://www.nakaho.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。