メッセージ MESSAGE
愛深く、知恵明るく、いきいきと。
神戸市灘区にあります幼保連携型認定こども園です。 光愛児園は六甲山の麓にあり、園舎横には公園があります。春には桜、夏は川遊びや虫取り、秋にはドングリ拾いができ、自然豊かな環境です。出来る出来ないではなく、何事にもチャレンジする気持ちを大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

鼓隊演奏
10月の運動会では鼓隊演奏、2月のなかよしフェスティバルではアンサンブル合奏を行います。
友だちと一緒に心を合わせ、合奏する楽しさ、心地よさを味わって欲しいと思います。

サッカー大会
神戸市の保育園、幼稚園15ヶ園ほどが集まり、神戸グリーンアリーナでサッカー大会を行います。
子ども、職員、保護者が熱くなり、盛り上がる行事の1つです。

意欲的な子ども
子どもたちのやりたいという気持ちを大切に教育・保育を行っております。
色々なことにチャレンジする気持ちが社会へ出てからも積極的な生き方を後押ししてくれると思います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
研修が充実している
テレワーク実績あり
保護者向け連絡アプリ
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員100名以上
施設の環境 ENVIRONMENT
- 1Fエントランス
清掃を委託しており、ピカピカの室内です。
- 屋上プール、天然芝
屋上にプールがあります。芝生でお弁当を食べたり、水遊びをしたりと子どもたちに人気の遊び場です。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子どもたちの健やかな育ちを応援します。 保育方針 1. 健康と安全 1. 情緒の安定と自立 1. 保護者や地域との連携 保育目標 1.意欲的な子ども 1.自己表現の出来る子ども 1.仲間を大切に思う子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
6月
保育参観
7月
七夕会、夏の集い、プール開き
9月
宿泊保育、お月見会、こどもフェスタ
10月
運動会、遠足
11月
ひかりっこまつり、のびのび絵画展、保育参観
12月
もちつき大会、クリスマス会、マラソン大会
1月
たこあげ大会、サッカー大会
2月
豆まき
3月
ひなまつり、生活発表会、お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
お誕生会、身体測定、眼科検診、耳鼻科検診、歯科検診、健康診断
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園光愛児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒657-0059兵庫県神戸市灘区篠原南町5-3-15
- アクセス
- 阪急神戸本線六甲駅から徒歩で8分JR神戸線摩耶駅から徒歩で17分
- 設立年
- 1953年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 6 12 12 25 25 25 - 在園児 122 6 12 12 31 30 31 - 職員 22 3 3 3 2 2 2 7
- 利用料金
延長保育料 月極2500円 一時利用400円
その他 給食費 4800円※8月は日割りにしています 上限4800円
- 園長
- 橋本 賢一
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0788717010
- 法人名
- 社会福祉法人親愛会