職員紹介 STAFF
吉満康弘
園長
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒った、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいと思います。
吉満康弘
園長
一緒に思いきり遊び、子どもの目線に立つことで、子どもは泣いたり、怒った、笑ったりと、色々な表情を見せてくれます。真っ直ぐでキラキラした子どもの笑顔は私の支えであり、やりがいでもあります。子どもたちが笑うと私も自然と笑顔になり、幸せな気持ちでいっぱいになります。これからも子どもの気持ちに寄り添いながら、自然と笑顔になれるような保育を目指して日々頑張りたいと思います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
最寄り駅・バス停から近い
保育方針
担当制保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
研修が充実している
保護者向け連絡アプリ
平均勤続年数10年以上
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員100名以上
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
健康診断、保育参観
5月
歓迎遠足、尿検査
6月
歯科健診、歯磨き指導、交通安全教室
7月
テーブルマナー
8月
ミニ音楽会
9月
運動会
10月
芋ほり遠足、健康診断、親子遠足
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
新年の会、保育参加、お茶会(5歳児)
2月
節分の会、お別れ遠足
3月
ひな祭り会、卒園式、新年度説明会
その他
誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 松原保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒812-0053福岡県福岡市東区箱崎6丁目11-10
- アクセス
- 福岡市地下鉄箱崎線箱崎九大前駅から徒歩で4分JR鹿児島本線(門司港-八代)箱崎駅から徒歩で14分西鉄貝塚線貝塚(福岡県)駅から徒歩で12分
- 設立年
- 1972年
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 - 備考:
延長保育:18:00~19:00の1時間(土曜日は延長ありません)
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 25 25 25 25 25 25 -
- 園長
- 吉満 康弘
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0926418878
- メール
- matsubara-4432@outlook.jp