保育の特徴 NURTURE FEATURE

自由遊びとグループ活動
自由遊びとグループ活動

食育
私達のいのちを育む食物が、どのような過程を経て届けられるのかを知ることができるよう、農業体験やカレー作り、パン作りを保育の中に取り入れています。

絵本活動(蔵書2、000冊以上)
絵本の読み聞かせや、週一度の絵本貸し出しを通して、豊かなあたたかい言葉をかわしながら、子どもたちのうちに生きる希望と生きる喜びを育んでゆきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 防犯・救急体制
不審者侵入の対策として、SECOMの24時間の監視システムと警察への通報装置を導入、また救命救急のためAED(自動対外式除細動器)を常備しています。
保育理念・方針 POLICY
■聖書に基づいたキリスト教保育 幼児期の子どもたちが、神様に愛され守られていることを知ること、そして周囲の大人たちやお友だちから愛され、受け入れられていると実感することは、心の成長を豊かにします。 大切にされて育った子どもは人を信じる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
春期預かり保育、入園式、家庭訪問
5月
親子遠足、花の日、農業体験(苗植え)
6月
保育参観、プール開き
7月
卒園児同窓会、親子演劇鑑賞、年長組キャンプ
8月
夏期預かり保育、プール保育、個人面談、夕涼み会
9月
敬老の日保育参観、人形劇鑑賞
10月
運動会、農業体験(芋掘り)
11月
保育参観、収穫感謝祭、焼き芋パーティー
12月
クリスマス祝会、冬期預かり保育
1月
おもちつき、年長組お別れ遠足
2月
制作展保育参観、サファリ遠足、お別れお楽しみ会
3月
親子音楽鑑賞会、卒園式
その他
絵本貸し出し(毎週月曜日)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 甘楽こひつじこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒370-2343群馬県富岡市七日市1157-1
- アクセス
- 上信電鉄上信線西富岡駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 87 5 10 15 19 19 19 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16
- 電話
- 0274620627
- webサイト
- https://kanra.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。