メッセージ MESSAGE
園の特徴
小規模園の特性を生かし、ひとりひとりの個性に合わせたゆったりとした保育をめざします
保育の特徴 NURTURE FEATURE

絵本とのふれあい
朝の会での毎日の絵本の読み聞かせ、自由活動中の読書、図書館へのお出かけなど当園では本とのふれあいを大切にしています

英語の先生と楽しく遊びましょう
絵本の読み聞かせや歌をうたったり、ダンスをしたり
カードでゲームをしたり楽しみながら英語にふれあいましよう
どんな音でも聞き取れる「耳の黄金期」と呼ばれる0歳から2歳のこの時期に英語に触れておこう

リトミック・音楽あそび
1協調性:仲間と同じ活動を行うことによりコミュケーションの取り方を学びます
2社会性:自分を表現すること、お友達の自分と違う表現を受け入れることを覚える
3リズム感:スポーツにはリズム感が大切と言われております、リズム感は基礎的な運動能力の向上につながります
4集中力:音やリズムを聴き、反射的に身体を使って表現します。次に響く音に気持ちを集中させる力がつきます。

運動あそび、楽しみながら運動能力を高めます
1しっかり体を動かし、体力をつけていきましょう
2体を動かすことにより脳に刺激を与えましょう
3出来ないことに何度もチャレンジして頑張ってみよう
登る・降りる・跳ぶ・押す・ひっぱるなどの全身をつかった遊び
たたく・つまむ・転がすなどの手先を使う遊び
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園内の空気環境
加湿空気清浄機を保育室に設置し園内の空気の温度や湿度が適切に保たれるよう管理し衛生的な環境を維持します。 ・ニオイのこもり、ホコリや花粉が舞うことを防ぎ活動やお昼寝など保育中を快適に過ごしていただけます。 ・冬は空気が乾燥するため、菌やウイルスが繁殖しやすく湿度の調整はインフルエンザなどの空気感染の抑制に有効です
- お昼寝用コットについて
午睡時にコットを使用します ※ベビーベットが必要な月齢まではベビーベットでのお昼寝になります 【コットの利点】 ・床に直接ふとんを敷かずに衛生的です ・床面とコットの間に、空気の層ができるのでふとんに比べて夏は涼しく、冬は暖かい睡眠環境をつくることができます ・ネットがメッシュ地なので汗などの汚れも消毒用アルコールにて払拭できます ・お昼寝用の布団の持ち帰りがなく保護者さまの負担を軽減します。
- 保護者さまとの連携
お子さまの園内での様子をアプリ(ハグノート)による画像と先先との連絡帳でお伝えしています。 ※入園後に保護者さまにアプリを登録をしていただきます(無料)。 連絡帳にはお子さまのその日の体調(前日の睡眠時間、排泄、食事状況)や心の状態を保育士へお伝えください。 保育活動や園内行事、散歩などの様子、今日のお昼ごはんをアプリ(写真)にて、園からの連絡事項、月間のスケジュールもアプリにてお知らせいたします
保育理念・方針 POLICY
1人1人の子どもがもっている良さや可能性を伸ばしていく保育に努めます
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式(記念撮影)、お花見
5月
こどもの日、春の遠足、母の日プレゼントづくり、野菜の苗植え
6月
父の日プレゼントづくり
7月
七夕まつり会
8月
プール遊び
9月
敬老の日プレゼントづくり
10月
ハロウィン、秋の探索
11月
七五三参り、消防車見学
12月
親子参加クリスマス会
1月
正月遊び、雪遊び
2月
節分
3月
ひな祭り、卒園式、お別れ会、知育あそびまとめ(作品づくり)
その他
お誕生日会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- やなぎもり花の木保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒500-8365岐阜県岐阜市柳森町2-16-1
- アクセス
- JR東海道本線(豊橋-米原)西岐阜駅から徒歩で23分
- 開所時間
平日 8:00~19:00 土曜 8:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 9 3 4 2 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 0 1
- 利用料金
保育料 一般(地域枠)週4日28000円(1か月間に16日間の契約) 週5日32000円(1か月間に20日間の契約) 週6日36000円(1か月間に24日間の契約) 提携企業利用枠 週4日28000円(1か月間に16日間の契約) 週5日32000円(1か月間に20日間の契約) 週6日36000円(1か月間に24日間の契約)
一時保育料 1時間/500円
その他 一時預かりの場合、別途給食費300円(希望者のみ
- 電話
- 0582016012
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。