メッセージ MESSAGE
豊かな未来をつくり出す力の芽を育む
過去から脈々とつながる西陣地域での歴史をふまえ、又、今の時代の課題に先達の方々と同様しっかり向き合っていきたいと考えています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

水泳教室
5才児のみ水泳教室を実施

園外保育・お散歩
園外保育・お散歩は季節の穏やかな時期に各学年行う
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
園児の育成:保育園は子どもが生涯にわたる人間形成にとって極めて重要な時期に、その生活時間の大半を過ごす場です。 北野保育園は、一人ひとりの子ども達が現在を活き活きと過ごし、豊かな未来をつくり出す力の芽を育んでいきます。 地域の児童福祉:北野保育園の長い歴史を通じて培ってきた乳幼児の保育に関する知識、経験を生かし、地域の子育て支援の拠り所となる役割を担っていきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
遠足、園外保育
6月
保育参観、歯科検診
7月
お泊り保育(5才児)
8月
水あそび(1〜2才児)、プールあそび(3〜5才児)
9月
消防こども大会(45才児)
10月
運動会、いも掘り遠足
11月
個人懇談会、上京の子どもまつり、人形劇鑑賞会、遠足
12月
生活発表会、クリスマス会
1月
上京区保育園児絵画展
2月
絵画制作展(給食展示会)、水泳教室参観(5才児)、保育フェスタ、食育参観
3月
体育教室参観(3〜5才児)、お別れパーティー、卒園式、修了式、遠足
その他
お誕生会(バースデーランチ 5才児のみ)毎月、乳児検診年4回、幼児検診年2回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 北野保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒602-8318京都府京都市上京区七本松通五辻上ル老松町103-60
- アクセス
- 嵐電北野線北野白梅町駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:15~18:45(延長保育 7:15~7:30、18:30~18:45) 土曜 7:15~18:45(延長保育 7:15~7:30、18:30~18:45) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 146 10 28 25 29 24 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 2
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 30分単位=0・1・2才児は300円、 3・4・5才児は200円
- 電話
- 0754626491
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。