メッセージ MESSAGE
しらゆきこども園は「一人ひとりが輝く」こども園です
私たち学校法人原田学園は『心の持ち方』を共に学ぶ学園です。子ども心を守り、子どもの夢を見守ることを大切にしています。そして、学園理念のもと、しらゆきこども園は、「一人ひとりが輝く」こども園として、一人ひとりの違いを受け止め、信じ合い、何より子どもも大人も楽しむことを大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
ベビーカー置き場あり
エレベーターあり
園庭に遊具あり
避難場所が近い
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
コーナー保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
英語教育
戸外活動
体操
外部講師による保育活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式、入園、進級をお祝する会、各クラス保護者(コミュニケーション)会
5月
こどもまつり、園外保育【3~5歳児】、内科検診、きらきらチェック【5歳児希望者】
6月
虫歯予防デー、歯科検診、しらゆきフェス、プール準備&父親保育説明会、一日保育士・個人面談【0~2歳児】
7月
七夕まつり、終業式、親子スイミング【5歳児】、個人面談【3~5歳児】
9月
始業式、父親保育、保育参観【345歳児】
10月
親子ふれあい活動【未就園児】、いもほり【5歳児】、みかん狩り【4歳児】、園外保育【2・3歳児】
11月
七五三のお祝い、内科検診、大掃除、おたのしみ会
12月
もちつき、クリスマス会、終業式
1月
始業式、七草、鏡開き、歯科検診
2月
節分、成長展、ミュージカル観覧【4・5歳児】
3月
ひなまつり、お別れ遠足【2~5歳児】、お別れ会、修了式、新入園児説明会、卒園式
その他
5~10月スイミング【345歳児】 異年齢での共食 クッキング保育 毎月の避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- しらゆきこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒891-0114鹿児島県鹿児島市小松原2丁目10番15号
- アクセス
- 鹿児島市電1系統谷山(鹿児島市電)駅から徒歩で5分JR指宿枕崎線谷山(指宿枕崎線)駅から徒歩で10分
- 設立年
- 1976年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 115 9 17 17 22 25 25 - 在園児 125 13 19 23 21 24 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他26 3 3 2 2 2
- 園長
- 原田 真弓
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0992696811
- 法人名
- 学校法人原田学園