search地図から探す
つばめの森保育園(イメージ写真)
認可保育園 / 秋田県能代市

つばめの森保育園

電話で問い合わせるphone0185552533
  • location_on

    秋田県能代市臥竜山36-2 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:00~20:00 土曜 7:00~20:00 日曜・祝日 7:00~18:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2023年9月1日

最終更新日: 2023年9月1日

メッセージ MESSAGE

心豊かに いきいき! のびのび!! かがやく子ども

*子どもの成長に合わせ、ゆったりとした環境の中で基本的な生活習慣を無理なく養います *保護者と共に成長を喜び、時には協力、理解を得ながら子どもの成長を暖かく見守ります *子どもの喜怒哀楽を適切に判断し、共感することで子どもとの信頼を築きます

保育の特徴 NURTURE FEATURE

森林環境学習(イメージ写真)

森林環境学習

専門的な事はまだまだ理解はできない年齢ですが、森での経験が頭の引き出しいっぱいに入り、いつかその経験が役立つことを楽しみに、私たちは森に送り出します。草花や動物、水、そして人間。森を大切にすることの意味をこの「森活」から感じて欲しいと思います。

木育(イメージ写真)

木育

木のおもちゃ、木の食器を使用しており、生きる力を育む保育環境整備

施設の特徴 FACILITY FEATURE

施設形態・体制

定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり

施設の概要 OVERVIEW

つばめの森保育園の施設イメージ
施設名
つばめの森保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒016-0878
秋田県能代市臥竜山36-2
開所時間
平日7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00)
土曜7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00)
日曜・祝日7:00~18:00
受け入れ年齢
生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員4731010699-
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
16
利用料金
保育料
0円~47100円/月(世帯年収により変動します)
一時保育料
0〜2歳 2000円、3〜5歳 1500円
※9時間を超える場合1時間1050円
その他
カラー帽子 0歳児~1歳児 1060円、2歳児~5歳児 1020円
3歳児以上 主食費500円、遠足代 2500円(3歳児以上一家族)、自由画帳 400円程度(3歳児以上3冊目から)
電話
0185552533
メール
wanpaku@siren.ocn.ne.jp
webサイト
https://tsubameforest.jimdo.com/

施設情報の引用元について open_in_new

掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

よくある質問

ホイシルの利用はすべて無料ですか?

施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

近隣の保育施設

さかき幼稚園
認定こども園 / 秋田県能代市
さかき保育園
認可保育園 / 秋田県能代市
すぎ保育園
認可保育園 / 秋田県能代市
まつばら保育園
認可保育園 / 秋田県能代市
能代カトリックこども園
認定こども園 / 秋田県能代市
能代感恩講保育所
認可保育園 / 秋田県能代市
愛慈幼稚園
認定こども園 / 秋田県能代市
能代市第一保育所
認可保育園 / 秋田県能代市

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構