メッセージ MESSAGE
自主性と思いやりを培う保育
仏教精神をもとに豊かな心を育み、 自主性と思いやりを培う保育に 努めています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教保育
朝集で仏教保育のお話、仏教保育にかかわる絵本の読み聞かせを行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
園庭を囲むように立つ園舎は、どこの保育室からも屋内外の出入りがしやすい作りになっています。
保育理念・方針 POLICY
【保育理念・方針】 ・子ども達が心身ともに健やかに成長できるように暖かい家庭的な雰囲気の中で日々を送れるように、生活を基本とする中で学ぶ。 ・子ども達が人としての思いやりの心を育み、自立自主性が持てるように環境を整えていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進級式入園式稚児行列
5月
花祭りこどもの日ふれあいデー
6月
プール開き歯科検診園外保育
7月
七夕まつり
8月
地蔵盆内科検診
9月
防災訓練敬老の日いもほりプール納め
10月
運動会遠足
11月
作品展勤労感謝訪問
12月
もちつき成道会
2月
節分涅槃会観劇会マイトリー発表会内科検診
3月
ひな祭りお別れ遠足お別れ会卒園式
その他
【毎月】誕生会身体測定避難訓練、【不定期】保育参観個人懇談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あおいこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒461-0003愛知県名古屋市東区筒井1-12-38
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅から徒歩で12分JR中央本線(名古屋-塩尻),名古屋市営地下鉄東山線千種駅から徒歩で21分名古屋市営地下鉄東山線新栄町(愛知県)駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 95 6 17 17 18 19 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 2
- 利用料金
延長保育料 延長保育料(利用者のみ)延長保育利用料 ¥200/回 おやつ代 ¥50/回
その他 主食費(1号・2号)¥1200/月、副食費(1号・2号)¥5300/月 布団リース代(乳児)¥1200/月、オムツリース代(0歳)¥3520/月(1歳以上)¥2420/月、月刊絵本¥6000/年、文具費 約¥2500/年、被服費 約¥30000/年 行事費 ¥5000/年、遠足等交通費 約¥510/年
- 電話
- 0529383390
- メール
- pxk320301@nifty.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。