メッセージ MESSAGE
ゆいまーる保育を目指してます。
なごうら認定こども園は『共に子育てができる環境』を皆で作っていく為の『ゆいま〜る保育』を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

選択制保育
子ども達が自主的に好きな遊びのコーナー(ままごと・絵本・木製玩具・お絵描き等)を選択し意欲的に遊ぶことによって『見守れる子ども』の環境を整え、子ども達の『心情・意欲・態度』を育むことが出来る。

習熟度別保育
一人ひとりの発達や学んできた環境に応じて無理なく体験する
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 五感を刺激し自然豊かな環境で遊ぶ
広い園庭や園所有の畑『なごうらファーム』で動植物との触れ合いや作物の収穫体験を楽しむ!
- 自然豊か
嘉津宇岳などの雄大な山並みと美しい名護湾に囲まれた自然豊かな屋部地区に位置しています。
保育理念・方針 POLICY
– 保育理念 – 「育みの行動」を保育の根っことし ◎自分自身を愛し、自らの輝きを放つ力を育てる。 ◎良い決断をし、未来に羽ばたく力を育てる。 ◎人と良い関係を築ける力を育てる。 – 保育方針 – 「保育事業を通じて保護者、地域に貢献し、その輪を大きく広げるこども園」 「五感を使った体験や遊びを通じて豊かな感性を育み、子ども達の自由な発想をサポートするこども園」 「安心、安全な保育環境で子ども達の未来を育てるこども園」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
慣らし保育スタート/鯉のぼり揚揚式
5月
クラス懇談会
6月
親子で遊ぼう
7月
プール開き/七夕会
8月
体験保育
9月
敬老お招き会
10月
秋の親子遠足/ハロウィン会
12月
なごうらフェスティバル/クリスマス会
1月
鬼ムーチー/新年を祝おう会
2月
親子で収穫体験/節分会/思い出遠足
3月
卒園式/修了おめでとう会/ひな祭り
その他
誕生日会/避難訓練/お弁当会/月1回、尿検査/歯科検診/内科検診/年2回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- なごうら認定こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒905-0007沖縄県名護市屋部1716-1
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 130 18 18 18 23 26 27 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他25 5 1
- 利用料金
延長保育料 料金/月額3000円・日割り300円
一時保育料 一時預かり(1号)4000円/月
その他 給食費(1号)4000円/月
- 電話
- 0980540120
- メール
- nagoura_jim@akemio.net
- webサイト
- https://akemio.net/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。