メッセージ MESSAGE
大きく育て!子ども達は未来そのもの。
一人ひとりの成長や発達に合わせた、ゆったりと丁寧な保育を行っています。子どもたちのやってみたい気持ちを大切に、できたをたくさん積み重ねられるような「あそび」「まなび」の活動を充実させています。一人ひとりが、生き生きと安心して園生活をおくることができる環境づくりと、自立へのサポートを大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

モンテッソーリ
手先の器用さは、幼児期にたくさん手指を使う遊びをさせてあげることで伸ばすことができます。園では、大きいクラスの子どもたちは、こどものいえ のいちごで、モンテッソーリの活動を行っています。

リトミック
子どもたちは体を動かすことが大好き!リトミックでは、音に合わせて体を動かしたり、いろんな動物の動きをしたりして、全身運動を楽しみます。

散歩・公園
お天気が良ければ、園の外に繰り出します。園の周辺には、公園や、広々としたグラウンドなどがあり、子どもたちは思いっきり体を動かして楽しみます。

縦割り保育
通常の活動では、成長・発達段階によって2つのグループに分かれて活動を行いますが、合同で過ごす時間も多くあります。そういった時間の中では、自然と年上の子が年下の子の面倒をみたり、気づかう姿が見られます。また、小さな子どもたちも、いろいろできるお兄さんやお姉さんの存在を感じながら育ちます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
子ども達一人ひとりの人格を尊重し、「生きようとするチカラ」を助け、子どもを取り巻く環境の向上を目指す保育園運営を目指します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- kikiひょうたんやま保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒579-8051大阪府東大阪市瓢箪山町4-26
- アクセス
- 近鉄奈良線瓢箪山(大阪府)駅から徒歩で4分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2
- 利用料金
保育料 0歳児37500円、12歳児37000円
その他 手ぶら登園料
- 電話
- 0663372222
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。