メッセージ MESSAGE
『大切にしているのは、 豊かな実体験と民主的な暮らしです』
「自分大好き、仲間大好き、金山大好きな、生きる力にあふれる子ども」
保育の特徴 NURTURE FEATURE

自分大好き(自己認識)
「安心感の中で愛着形成される「私は私でいいんだ」

仲間大好き(他者認識)
「自分らしさを仲間の中で発揮する子」

金山大好き(環境認識)
金山祭り、田畑の作業、郷土料理など、伝統文化に根ざした「遊び・仕事・生活」四季の変化を感じる豊かな自然体験
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
金山町の教育理念である「適時敵育」の唱える「子どもの発達課題と人格形成の道筋」を基盤として「子どもの生活及び発達や学びの連続性を踏まえた幼児教育・保育」を実践し、「子ども達一人ひとりの健全な心身の発達と生きる力の育成」を図る。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 社会福祉法人陽だまり認定こども園めごたま
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒999-5402山形県最上郡金山町金山荒屋35-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 153 6 18 18 37 37 37 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他21
- 利用料金
保育料 保育料は原則父母の町民税と所得か税額(合算した額)から算出します。父母の収入を合わせて年間103万円に満たない場合は、同居の家族の税情報により算出することがあります。
一時保育料 3歳以上:4時間以内1000円/日 4時間超2000円/日 3歳未満:4時間以内1400円/日 4時間超2800円/日 町外者:4時間以内1500円/日 4時間超3000円/日
- 電話
- 0233522355
- webサイト
- https://megotama.or.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。