メッセージ MESSAGE
育つ・育てる・育ちあう保育
制作活動・体操・リトミックなど、お子様の可能性を引きだすプログラムを日々実施。園内で様々な体験ができるので、好奇心を刺激し、興味の芽を育てます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

リトミックプログラム
子どもの社会性や創造力、表現力などを身に付けます。

運動プログラム
元サッカー日本代表選手監修の『運動プログラム』により、身体的発達を促します。

保育園連絡アプリ『CoDMON(コドモン)』
保護者様と保育士間の緊急連絡や、園内の様子をアプリでご覧いただけます。

反復式献立
同じメニューでも、初めて食べる時よりより2度目に食べる時の方が、お子様の味覚が慣れ、食が進むようになるという理由で、反復式献立を採用しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
施設の環境 ENVIRONMENT
- 病児室も完備
お仕事がお休みできない時も、お子様をお預かり致します。
- 床暖房完備
冬でも素足で気持ちよく過ごせます。
保育理念・方針 POLICY
家庭的な雰囲気の中、明るくのびのびと豊かな心を育てます。 保育生活の中で様々な体験を通し、豊かな感性を育て、創造力・思考力の芽生えを培います。 こどもの成長を共に喜び合えるように、家庭との連携を大切にします。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
春の遠足、個人懇談
6月
健康診断(内科歯科)、水遊び開始
7月
七夕集会
8月
夏祭りあそび
9月
秋の遠足、敬老の日
10月
ハロウィン
11月
健康診断(内科)
12月
クリスマス会
1月
お餅つき
2月
節分集会、個人懇談、生活発表会
3月
ひな祭り集会、卒園&修了おめでとう会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- アイディアルKIDS保育園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒578-0976大阪府東大阪市西鴻池町1-1-35
- アクセス
- JR学研都市線鴻池新田駅から徒歩で1分JR学研都市線住道駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 1 1
- 利用料金
保育料 0歳児25100円、1・2歳児25000円
延長保育料 15分毎に100円
一時保育料 1時間毎400円、最大料金3000円
その他 日々の教材費、自主事業の利用料金
- 電話
- 0643098066
- メール
- ideal.kids415@gmail.com