メッセージ MESSAGE
しなやかで丈夫な体と豊かな心を持ったこども。
大川保育園は、保護者の皆様と共に人間として生きる力と人間らしく生きる人格の基礎を育てたいと思い、「今をより良く生き、望ましい未来をつくり出す生きる力」を培う保育をめざしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

春
やわらかな陽ざしと風に誘われて、子ども達は朝から夕方まで戸外で遊びます。新学期の始まりです。

夏
水あそび、プールあそびで明け暮れる毎日。夏ならではのあそびを存分にします。

秋
体が伸びやかに育つ季節。走ったり跳んだり、体をうんと動かして遊びこみます。

冬
寒さもへっちゃらな子ども達はボール遊び、鬼ごっこと走り回ってあそびます。
暖かな部屋では絵本や物語の読み聞かせにじっと耳を傾け、あやとりやお手玉に夢中になります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
広く赤土山や砂場があり、お日様が降り注ぐ明るい園庭です
保育理念・方針 POLICY
児童福祉施設として、保育倫理に基づき、子どもの健全な心身 の 育成をする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園、進級式
5月
遠足
6月
健康診断、歯科検診、保育参観
7月
プール開き、七夕会、夕涼み会、体育館リズム
8月
一泊キャンプ
9月
プール納め、お月見会
10月
運動会、秋の遠足
11月
カレーパーティー
12月
発表会、もちつき、クリスマス会、健康診断
1月
鏡開き、どんど焼き、保育参加
2月
節分、お泊り保育
3月
ひな祭り、お別れ会、お別れ遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大川保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒800-0028福岡県北九州市門司区下二十町1-28
- アクセス
- JR鹿児島本線(門司港-八代)小森江駅から徒歩で9分JR山陽本線(下関-門司),JR鹿児島本線(門司港-八代)門司駅から徒歩で20分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他0 0 2 1 1
- 利用料金
保育料 0円~63300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 月額2500円、事前申込必要
- 電話
- 0933915331
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。